グリーンブックの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンブック2018年製作の映画)

Green Book

上映日:2019年03月01日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 人種や差別を乗り越えた友情の物語
  • トニーとドンのコンビが素晴らしい
  • 重いテーマをコミカルに描き、心温まる内容になっている
  • ピーターラビットよりも良い映画だったという評価
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

4.2
259,465件のレビュー
黒人差別を主に取り扱う映画だった。人種の違う2人で育まれていく友情、トニーの成長過程や差別主義に中指を立てるようなシーンを見ていく中で人の温かさに触れることのできる作品で観ていて考えさせられた。
夏鈴
4.5

人種がどうとかは難しいけど、そんなことよりもただただ愛に溢れた映画🥹❤️おじさん2人が互いを思いやり合ってる姿がグッとくるし、家族愛も素敵✨やっぱり人間は1人では生きていけないねー
終盤の15分ぐら…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

トニーとドクの真逆と言って良い性格の2人の掛け合いがとても面白かった。
その中でもトニーの人柄がとても魅力的だった。特に差別について"「イタリア人はピザばかり食べる」と言われても気にしない"というセ…

>>続きを読む
あき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

トニーとドクが親友となる過程が本当に暖かくて、幸せな気持ちになった。

黒人差別の酷さをもっと知っていれば、この映画で伝わってくるドクや黒人の扱いについても、もっと痛切に受け取れるのだろうなと思った…

>>続きを読む
s
4.4
見終わったあと勝手に口角上がっちゃってたくらい微笑ましいラストだった
4.3
主人公2人の関係がよい、可哀想なシーンも多いけど最後の演奏会からの展開は誰が見ても楽しい映画 おおもろ
4.9
このレビューはネタバレを含みます
大好きです。
相容れない二人が仲良くなる話。
最強の二人みたいな。
ラストも最高


肌の色が違うだけで
こんなに差別を受けるものなのか 、。

ドクの1つ1つの表情が
心情を物語っていて本当に胸が痛くなる 、

何もかも正反対の2人が
友情を深めていく姿に 、
ラストはほっこり感…

>>続きを読む

言わずと知れた名作映画。

1960年代の米国南部における黒人への「人種差別問題」がメインテーマ。

あるいは、敗戦国イタリアルーツ白人の用心棒と、裕福な黒人ピアニストによる、
国内では互いにちょっ…

>>続きを読む
3.9

トニーとドクのどんどん絆が深まっていって最後のシーンでトニーが差別用語を否定したところ、ドクがシャンパンを持ってお家に来たところ、ドロレスが最初からいい人だし最後に手紙を手伝ってくれてありがとうって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事