シネマドリンク

メランコリックのシネマドリンクのレビュー・感想・評価

メランコリック(2018年製作の映画)
4.3
メランコリック

🇯🇵とある町(ロケ地:千葉)

東大を卒業して、無職でうだつの上がらない男が主人公。🧑🏻

ひょんな事から銭湯♨️で働いていた。
慣れてきた頃、深夜🌃に通勤して来た従業員を尾行しある事を見てしまった事から、自分もある事に関わり、挫折、自信、生きがいを見つけていく!
サスペンスコメディー!


◉87C点。
シュールに面白い。
★彡エロ、残酷描写はほとんど無いのかやや残念。それでも私は大好物映画です。

★彡監督さん最高です❣️



🔵気になった点。
①主人公の家族の食卓演技大根でした。
②主人公ココリコ田中さんそっくり!
③主人公の食卓の家族関係に違和感。
④警察の匂いがない!★彡まぁいっか!てな。



🟠良かった点。
①同期で採用された金髪男と何故かライバル視している主人公に変な可笑しさを感じました。
★彡主人公の出世力の感情とジェラシーが感じられシュールな笑いが良かった。
なんの仕事なのかお楽しみ😏

②同期の金髪男の凄腕ギャップが笑ける!😅
★彡キレっキレのアクションを堪能しましょう✊

③なんか人情感も凄い!
★彡あり得ない設定での人情もちゃんと盛り込むこの脚本監督最高に好きになりました。❤️






🈲ネタバレ保管記憶用
🟢私の意見!
色々警察絡みや武器、ヤクザ、アリバイなどツッコミはたくさんあるがこの映画『そんなのカンケーねぇ』って気持ちになります。
ツッコミ上等⁉️精神

銭湯の♨️オーナーが借金でヤクザから殺しや焼却処理を頼まれていた。
銭湯のアルバイトで二人の男が採用。

しかし、この銭湯夜は死体の処理で使われていた!🚿

友情が芽生える同期。
底無しで借金の片を押し付けてくるヤクザを殺す計画をたて実行するが、銭湯のオーナーがヤクザに寝返り、同僚の相方が撃たれる。

自宅に連れ帰って弾を取り、死を逃れた同僚は
主人公とフィリピン女と彼女と銭湯の経営をしながら幸せに過ごす!🔚

♨️🆗😅🧑‍🎓🙆🏻🧏‍♂️👩‍❤️‍👨🎓🌃🚿