メランコリックの作品情報・感想・評価・動画配信

メランコリック2018年製作の映画)

上映日:2019年08月03日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 松本のキャラクターが魅力的で、演技が素晴らしい
  • 低予算作品ながら、一体感と愛らしさがあり、温度感が素晴らしい
  • 不思議な世界観や設定が面白く、キャラクターが魅力的
  • 殺しシーンなどもあるが、ほのぼのとした雰囲気があり、爽やかなバディものの映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メランコリック』に投稿された感想・評価

ハ刀

ハ刀の感想・評価

3.1
不思議な作品、「そうはならんやろ」を「まぁええやろ」でゴリ押しする作品という感じ
もちゃ

もちゃの感想・評価

4.3

2、3回目の視聴。
最初主人公の空回り感キッツいのになんか可愛げがあって憎めないキャラなのはほのぼ両親に育てられたおかげなはず、、殺しの処理任されてるのに怯えるんじゃなくて臨時収入の喜びが勝ってそう…

>>続きを読む

いい大学を出たという以外何もない青年が、ひょんなことから裏社会とつながった銭湯でバイトすることになり、その世界のあれこれに足を踏み入れてしまうお話。

普通のエンタメだったらモブなはずの主人公が、あ…

>>続きを読む
みつ

みつの感想・評価

3.3
何も心に残らなかったけどめちゃくちゃつまらないって訳ではなかった
nari

nariの感想・評価

4.0
不気味なポスターに惹かれ!
解釈は任せます系かと思いきや!
カメラワーク、演技、脚本など少しチープなところがあるけど!
逆にそのせいで、登場人物みんな愛おしい!!
百合ちゃんかわいい!!
話のスジが見えないというか、だから何?とずっと思ってしまっていた。

このレビューはネタバレを含みます

人はなんのために生きるのか。
ほんのひとときの幸福さえあれば人はその為に生きていける。そう思えた。
田中を殺した後絶対居るであろう田中の取り巻きに捕まえられボコボコにされるんじゃないかとビクビクしな…

>>続きを読む
松本、履歴書の字きったなと思ってたらまさかそっち側だったとは笑
主人公の社会不適合感がすごい出てる、話し方とか
塚元

塚元の感想・評価

3.0

ずっと見たかった作品だけど先延ばしにしててやっと見ました。

なんか殺人が日常というかすんなりと受け入れつつ生活を送るシュールさ。
段々と和彦と松本の二人がかわいらしく思えてくるのが不思議な感覚でし…

>>続きを読む
ねんお

ねんおの感想・評価

4.1

素朴なカメラに素朴な動き、素朴な演出と素朴な登場人物たちのおかげで題材は殺伐としていながらもそこはかとない緩さがある不思議な作品。おがずがいつも山盛りにされている鍋岡の食卓の暖かさよ…松本の人の良さ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事