さんふれでぃ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密のさんふれでぃのレビュー・感想・評価

4.2
豪華キャストのミステリーなんて美味しすぎる💦
お願いだから期待を裏切らないで!


物語はミステリー界の巨匠ハーラン(クリストファー・プラマー)が急死したところから始まる。
死体の頸部から吹き出した大量の血。その手にはナイフが握られていた。

ハーランの誕生パーティーの夜、豪邸に集まっていたのは、ひと癖もふた癖もありそうな親族。
彼らの事情聴取に同席する怪しい人物。その正体は有名な私立探偵ブノワ・ブラン。
ブランは殺人の疑いを強め、ハーランの看護師マルタを助手に指名して捜査を始める。
果たして自殺か殺人か…


ハーランが死ぬ間際に考えたのは巨匠渾身のトリック。
犯人がわかったので「あら、もう終わり?」と勘違い。
実はそこからが面白い!
最後の最後まで気が抜けません😅


007のダニエル・クレイグが私立探偵ブランを好演。
マルタ役のアナ・デ・アルマスも迫真の演技でした。
長女役のジェイミー・リー・カーティス。
煙草の吸い方が渋い。

やっぱり脇を名優が固めると見応えありますね😍

観る価値ありです‼️


私のイチオシ映画『サウンド・オブ・ミュージック』のトラップ大佐を演じたクリストファー・プラマー。
本作品で死亡するハーラン役を演じていますが、2月に訃報に触れたときには本当にショックでした😢

心からご冥福をお祈りします。