hacca

ラ・ヨローナ~泣く女~のhaccaのレビュー・感想・評価

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)
-
うーん!この!香ばしさ!
今回はネタバレあろうがなかろうが関係ないと思うので、行間もあけずにいっちゃいますやで。

このシリーズでかな?どこで見たかな?どこででも見たかな?みたいな演出のオンパレード。いつおわんのかなーて思ってた。
ロケーションもばっちし既視感で、地下(一瞬)も天井裏もプールも出てくる。わがまま言うなら、庭にブランコあってもよかった。え?それはもう別の映画でしたって?今更ですやん🤣ワハハ
扉が開いたりしまったりするシーンでは、なんで頭を打ち付けなかったんでしょうね?それが古典ホラーでしょうよ。え?え?🤣🤣🤣(煽る)
話の進行も在り来たりで、呪術のピタゴラスイッチ。あかんと言われたら絶対する。扉開けるな→開ける、車出るな→出る、結界破るな→破る
まじないとしては、卵のやつはメキシカンなキリスト教でよくみるやつね。直近ではパラノーマルアクティビティで見た。種の結界は砕いた煉瓦じゃなかったっけ?煉瓦と種混ぜるんだっけ?ググったけどわからなかった。スケルトンキーで出てきたんだけど。しかし、最初の蝋燭の代わりに、結界で囲んどきゃよかったではー????あ、オトリだから?何がどう囮なんかよくわからんかった。。

てか、ぶーつーりー笑笑笑
頭洗ってんじゃあないよ。触ってわかったやろ、女の子って。娘でも息子でもええんかい。
鏡に映るの、自分じゃなくて息子の顔やろ。からの「ア、息子じゃない!」てなるところでしょ!あーあー何してんの、、てまた妹かーい!みたいな。
あんだけ物理きいてるのに、誰も泣き女に殴りかかったりしないの何なん。アメリカだから?ていうか、おまえ家ついてきて屋根裏部屋で潜んでたやろ?人の家を熟知してるんじゃあないよ😂😂😂
あと、涙な。へーい!お前のカーチャンの涙、硫酸~!って、こわすぎかッッ!おかしいやろがい!
現世に何の媒介もなく物理的に干渉するの、どう考えても無理ゲー過ぎん?唯一の武器、木の十字架て。。
お化けさんの前見ながら後ろ見る、みたいな万能さ加減もダメでしょ。
子どもを探すのは目視しないといけないのに、裏口開けながら入り口狙えるとか、チートですわ。ルール無用すぎて。何でもできるなら最早何も怖くないし、なら屋根裏入った時点でテトリスしてないでなぎ倒して追い詰めろよ、みたいな。

B級どころかなんかC級すぎて疲れた。
何でわざわざ泣き女待ちのシーンでコーヒーに湯気たってるようにCG合成したんだろ。。
なんか変な、ていうか本筋に関係なく気になるとこちょこちょこあった気がする。
一番嫌だったのは、最初の子ども二人が死んだ知らせを聞いた主人公が、電話きいた瞬間泣きそうな演技したところね。ふつう信じられない嘘言ってるんじゃない、とか、理解できないってなるところをすぐ信じて悲しくなるって、あの子たちが死ぬことを事前に知ってたから出る感情だと思うんだよね。演技としておかしいでしょ。

とっちらかった印象しか残さない、何のためにこの題材を選んだのかわからないお話でした。
怖い話を教えてあげよう?てことだったのか。
今回付けたいタグもないわ笑
おつかれ!
hacca

hacca