ken

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りのkenのレビュー・感想・評価

4.0
2023年劇場鑑賞19作目
Dolby cinema

こういうのが観たかったんだよ監督!!と言いたくなるような映画。やっぱりエンタメ娯楽映画ってこういうのでいい。

クリスパイン、特に活躍してない(ミシェル姐さんにもってかれてた)のにかっこいい。最近は白髪のイメージが強かったけど、劇中ではやっぱまだ若い。序盤の強盗でヒャッハーしてるシーンの後先考えず勢いで行動してる感じからスタートレックのカーク船長を思い出す。こういう役が似合うしもっと見たい。一番爆笑したのは、演奏するクリパ・ホログラムのシーン。CGの贅沢な使い方、おもろい!!

ミシェル姐さんのアクションの説得力が凄い。腰の入り方でわかる「この人、できる人だ」感。甲冑騎士を殴り飛ばすけど、そんなわけと思いきやアクションにキレと迫力と筋肉が伴っているので納得。ブラッドリークーパー、他の人のレビューで出てるのは知ってたけどそんな役!?不意打ちを食らった感じ。

ヒューグラントがここ数年で開拓してる新境地。ガイリッチーの『ジェルトルメン』でも似たような銭ゲバ小物感出してたけど、今作でも健在。かつてのラブコメの帝王が白い歯をキラーンとさせながら見せる笑顔にはどこか裏がありそう。気球に彼の顔がデカデカとデザインされてて、今後彼を見るたびに「この顔にピンときたら...悪いヤツだ!」となりそうなくらい悪役のイメージが刷り込まれた。

ソフィアリリス、その髪型似合いすぎ!動物変化を駆使して逃げるシーンはノーカットで見応えがあった。ロキをタコ殴りにするハルクリスペクトなアウルベアも最高💪

『グレイマン』では悪徳CIAを演じてたレゲジャンペイジが今回は真反対ともいえる正義の聖騎士役。よくもまあ対極にある役を演じられるなぁと関心、好き。意外と出番少なかったのが残念だけど、魅力たっぷり。続編作るなら正式にパーティメンバーにしてあげて!!
ゼンクさん、猫族の子どもを助ける時に、なぜ一枚脱いだ?そしてまたすぐ羽織った?笑ってしまった😂

キャラの魅力たっぷり。ファンタジーアドベンチャーでゲーム原作でストーリーも予想はついちゃうけど面白かった。ラストのバトルシーンの構図が見やすい!!魅せ方上手い!!

大満足で余韻に浸ってたところ、エンドロールで字幕版なのに日本語の曲が流れ始めて興醒め。そういうのやめてください🙇
ken

ken