普通に面白かったけど「普通に面白かった」以上の感想はない。ポップコーン映画。子供でも楽しめる!と書こうと思いましたけどダンジョン&ドラゴンズってそういえば子供向けのゲームなんだよなあ。そういえばね……
>>続きを読むD&Dといえば、とりあえずダンジョン潜ってとりあえずメイジの援護射撃の中、戦士を突っ込ませて、死にそうになったらクレリックに治してもらってまた突っ込んで、モンスター倒して宝箱ゲット、という脳筋プレー…
>>続きを読む面白かった!
昨今では珍しく感じるような超王道だが、やっぱりこういう仲間集めて冒険みたいなの楽しいなと思える作品だった。
ミシェル・ロドリゲスが貫禄ある女優になっていて感慨深いのと、変身能力をもつ女…
字幕と吹替1回ずつ、2回観た!
すごい好きなやつ!
映画館の予告で気になってた
原作はゲームらしいけど、そっちはぜんぜん知らない
パーティメンバーのキャラの濃さがすばらしい
吟遊詩人みたいな主人…
話は、主人公エドガンと、特殊な能力を持つ娘と、その他特殊能力を持つ仲間達とのお金持ちからしか盗まないっていう義賊の話。
その中で、死んだ者を生き返らせられる方法を知り、自分の妻を生き返らせるため…
ご都合展開はあれど、ストーリーがわかりやすくておもしろかったし最後の色んな能力使ったバトル楽しかった。まーた最後にダサいことになる変なヒュー・グラントだった。水に濡れてもみすぼらしくないのさすがだな…
>>続きを読む映画が始まってしばらくは、世界観がよくわからず不安だったが、話のテンポが良く、あっという間に終わった。
考えさせる前に、話をどんどん前に進めていく点が素晴らしい。
私が「ハリー・ポッター」にハマらな…
定期テスト前で勉強してたため久しぶりの投稿。ファンタジー好きとしては映画館でみたかったけど予告見て面白くなさそうで迷ってたら終わってしまっていたので仕方なくテレビで面白かったあの時いっていればとすご…
>>続きを読む© 2022 PARAMOUNT PICTURES. HASBRO, DUNGEONS & DRAGONS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. © 2022 HASBRO.