なにぬ

キングスマン:ファースト・エージェントのなにぬのレビュー・感想・評価

3.3


3作の中でこれがいっちゃん好き

ものすっごいイギリス英語ww(当たり前)今までそこまで気にしたことなかったけど、オックスフォードおじちゃんの発音が紳士すぎでめっちゃ気になったw

正直キングスマンのストーリー自体どれもハマらんから、物語に関して特段感想はない

映像の作り方が凄い。キングスマンカット、キングスマン構成が確立されてる。過剰な演出、過剰なアクション、やりすぎた美術、どれも個別に観たら違和感しかないものを、計算され尽くした演出で映画を映像アートに昇華してるのが凄すぎる。

人物の配置、美術の置き方、セットの組み方、人と小道具の動線、カメラの動線、音楽の緩急、スローの使い方、完璧

カッってスローになるところだけ切り貼りしたらエンディング出来上がる。

魅せるべきところと魅せ方が神


首飛んだり血が吹き出したり傷口もろに映るから結構苦手なんやけど、飛び方吹き出し方が美しく映しすぎて逆に観れてしまう。キングスマンマジックあります。

前線に行きます報告じゃなくて戦死報告だった時の時間の切り取り方うまかったな〜


アクション映画でキングスマンっぽい撮り方やな〜って作品に今まで出会ったことないから、真似したくても真似できない唯一無二の制作技法やと思ってる。今後出てくるかは知らん。鑑賞母数も少ないから出会ってないだけかも知らんけど。


映画ってよりも映像作品として凄い映画でした⚔️🔫👔
なにぬ

なにぬ