電ボ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの電ボのレビュー・感想・評価

4.0
20年ぶりくらいに鑑賞。
クェスとかハサウェイとか子供の未熟さだけではなく強かさも、両立して表現されてたと思った。
富野のそういうのを取りこぼさないところが好きかも。人間を馬鹿にしてないという感じ。
大人になってもう一回ガンダム作品を観るとシャアが子供っぽく見える。もやしだったアムロは順調に大人になった。極端な観念を抱いて非道なことをするシャアだけれど、その行動の根っこには大人になりきれないシャアの屈折したコンプレックスがある。本当に人間味があるから悲しくなる。
人類の進歩の為みたいなことを言って地球を巻き込んでしまうシャアの狂気的な行動も、その原動力はララァを失ったトラウマを乗り越えようとする為という超個人的なエゴによるものだった。だからラストのシャアとアムロの噛み合わないまま終わった会話はあっけなくもあったけど、だからこそくるものがあった。
電ボ

電ボ