機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アムロとシャアの長年にわたる戦いが終末を迎える
  • 善悪をハッキリさせない点が魅力
  • 作画が凄く、最高傑作の一つ
  • 両軍がただの駒として切り捨てられる残酷さがリアルに描かれている
  • シャアのカリスマ性やアムロの戦闘技術が最高潮に達する最終決戦が見所
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に投稿された感想・評価

なす
-
シャアアズナブルという男が悲しすぎて愛おしすぎて泣いた
やっぱりこういう、互いが互いの最大の理解者でありながら、考え方の相違で対立してしまう二人の話に弱い
根っこにある信条は一緒なのに😭
このレビューはネタバレを含みます

今更、説明なんか必要ない人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダム』の初のオリジナル劇場映画

「ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」と突然カミングアウトするシャア、
そんなシャアを巴投げ…

>>続きを読む
佳乃
3.5
ものすごい集中力ないと置いていかれるが、なんとかここまで…
アニメーションの進化を感じますね
ani
5.0
とにかく作画が凄すぎる
絵が繋がって動きになる瞬間こそがアニメーションの最大の興奮だと分らせてくれる
C3PO
4.0

最初から宇宙世紀を観始めて、無印、Ζ、ZZと観てここまできました

今まで名前だけ認識してたシャアが、背景を踏まえるとこんなに奥深い人間だったんだなと思える

無印で絶望して憎しみを振りかざし、Ζで…

>>続きを読む
buddy
2.6
やはりガンダム初心者には難解すぎる。あまり説明もされないので、劇中で何が起こっているのか、登場人物たちの真の目的が分からない。
4.0

ガンダムZZなどを見てからの感想。
実は3回目で、前2回はガンダム見た事が無いままに鑑賞したので訳分からず。

今回はぜんぶ見た後なので分かるかな?と思ったけど、そりゃ少しは分かるようになったけど、…

>>続きを読む


作画 映像 音楽 思想それらすべてにアニメーションとしての挑戦があり、すべてがよかった。当時のクリエーターたちはこれを観て、越えられる壁と感じたのか絶望したのか、どんな反響だったのだろうか。

野…

>>続きを読む
纈
-
富野由悠季の死生観というか世界の捉え方が良く出てて古い映画なのに何十回も観てしまう。多分死ぬまで観ると思う。
映画館で見ることが出来て、本当に良かった。作画、演出どれも繊細で綺麗で、物語の一区切りとしてとても見応えのある作品だったと思う。

あなたにおすすめの記事

似ている作品