ねこまん

HELLO WORLDのねこまんのレビュー・感想・評価

HELLO WORLD(2019年製作の映画)
3.8
【劇場鑑賞】
あえて最初に言います。
素晴らしい作品でした!

正直言うと「これは叩かれそうだなー」と、観ている最中に何度か思いました。
時間軸とかの世界構成が難解なんですよね。みていて「?」というか理不尽に思える部分もあり、でもたぶんそれらも理論立てられているだろうから2回3回とみたら理解できるんだろうなとは思いましたが、でもやっぱり難しい。
量子記憶とか、出てくる用語も難しいですし。

でもこの作品って、SF要素は強いですが作品としては恋愛モノなんですよね。
そこさえわかっていれば、小難しいことなんて「フーン」でわかったような顔していればいいんです。

各キャラも魅力的でした。
この作品って京都アニメーションの制作?とか思っちゃいましたが、違うんですね。
キャラクターデザインが元京アニの方で「らきすた」や「けいおん」のキャラデザの方らしいので、それで京アニテイストが強く感じられたんですね。

あとは一行さんの声がイメージにピッタリ!

キャラと言えば、少年時代の自分と青年時代の自分って、「空の青さを知る人よ」とちょっとかぶっちゃいましたね。
アニメって、TV作品でもよくあるんですがなぜか構成とか世界観が似たような作品が同じ時期に出てくるんですよね。不思議です。

それからもう一つ。
なんと言っても音楽が素晴らしい!
Official髭男dismは好きなアーティストでよく楽曲を聴いていたのですが、この作品を知って、絶対観ようと思っていたのでOfficial髭男dismのイエスタデイ、そしてOKAMOTO'Sの新世界をひたすら聴いていたんですよ。それがまたすごく良い曲で。
その、何度も聴いていた曲が劇中で流れる。これはたまらないですね。


さて。
この世界は実は仮想世界だった。
この手の作品だといわゆる「夢オチ」的な扱いになりがちなのですが、この作品はなんていうか、「それはわかってるんだよ!で、どーする!?」みたいな。
そこからさらに先を見せてくれたような、そんな気がしました。


いろいろごちゃごちゃ書きましたが。
「この物語は、ラスト一秒でひっくり返る」
一秒じゃなかったけど、10秒くらい?
うん、ラストのあの展開。
私の中では確実にひっくり返りました。

〜追記〜
SF表現というか空間表現というか、あのグニャ〜っとしたシーン。あれだけはなんか嫌でした。なんだろう、80年代ぐらいのアニメ表現が思い浮かんで古臭く感じちゃいました。
ねこまん

ねこまん