HELLO WORLDの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 物語の展開が面白く、音楽も良かった
  • SFと青春の要素が組み合わさっている
  • 設定が複雑で理解するのに苦戦したが、ストーリー自体は良かった
  • 京都の描写がリアルで、髭ダンやNulbarichの挿入歌が良かった
  • 記憶媒体の中に入るという斬新な設定が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HELLO WORLD』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

CGアニメーションを駆使して仮想世界を表現した作品。3DCGを使った、うそっぽい演出や演技は自分の好みとは違ったが、ラストのどんでん返しで安い演出であった意味が分かった。

とはいえ、演技は声優を起…

>>続きを読む
ナ
1.5
なんでもアリすぎて説得力に欠ける。最後の方絵使い回しすぎてて疲れちゃったのかな?って思った。
舞台が京都なのに、関西弁使う人が1人も出てこないのは何故だ?
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ラスト1秒でひっくり返るっていう名目に引かれて見てみたけどクッソおもろかった
作り物みたいな3DCGも全部伏線だったのエグすぎる
3.5

結構色んな人がおすすめの映画にあげてる印象があって鑑賞した.ᐟ‪.ᐟ‪

曲が良すぎる。
髭男、Nulbarich、OKAMOTO'S…
個人的にはNulbarichの曲をあのタイミングで流すの神が…

>>続きを読む
全く期待せずに観たら思いのほか楽しめた

まぁ、設定が設定なので
もはや何でもありの展開のなかで
落ち着くところに落ち着いたラスト

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む
3.0

【恋愛SF】
インセプション的な次元階層の設定があるSFもの。
その設定がよく分からなかった。
るりちゃんとなおみの恋模様はいいと思った。
なおみがるりちゃんのために限界突破しようとする姿はなんかか…

>>続きを読む

怒涛の展開アンド展開でまあ面白かったんですが己のSFの素養のなさにしょんぼりしました 正直ラストはやりすぎじゃない?て思う方なんですけども 挿入歌うるせ〜てのと画の使い回しは2回までじゃない?てのが…

>>続きを読む
はお
3.4
ヘッドフォンアクターっぽい話。

これ系のオチって作ろうと思えば、実は実は!ってもっとできるよね。嫌いじゃないけど

ヒロインがかわいいからまぁ何でもいいんだよ✌️
3.6
どんでん返し系作品を観たくて視聴。
色々ツッコミどころも多いけどラスト1分は想定してなかった分結構興奮した。

あなたにおすすめの記事