HELLO WORLDの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 物語の展開が面白く、音楽も良かった
  • SFと青春の要素が組み合わさっている
  • 設定が複雑で理解するのに苦戦したが、ストーリー自体は良かった
  • 京都の描写がリアルで、髭ダンやNulbarichの挿入歌が良かった
  • 記憶媒体の中に入るという斬新な設定が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HELLO WORLD』に投稿された感想・評価

3.4
恋愛×SFのバランスがちょうどよくて、最後まで飽きずに見られた。
わざわざ購入してみる映画ではない。
自分がパラレル系が苦手なのもある。
好きな人は好きだと思う。
3.0

物語の流れとオチがあって良かった。
途中俺バカだからわかんねぇけどよぉ!で観てたけどそれでも感動した。良かったね。

主人公がちょっと棒読みなの気になりつつ、それがモブ感あって良いのかなと。女の子の…

>>続きを読む
キャラがけいおんに似てる

Hello Worldってプログラミングの時の最初に書くって聞いてなんかオシャレだなって
このレビューはネタバレを含みます

感動!ATMOSがオススメ!
よくあるお話なほのぼのな前半から、だんだんと話が二転三転して、想像もしてないような展開で中盤から引き込まれた!
正直一度では頭がついてこない部分もあるが、何気ない会話が…

>>続きを読む
OCEAN
2.8
掴みは良くて面白かったんだけど、途中から設定がややこしくなって眠くなってしまった。
ラスト1秒でひっくり返るという程の意外性が感じられなかった。
なぎ
3.4
思ったよりSFとしての作りが凝ってた事に驚いている、序盤の学園恋愛が結構コミカルで良かった。
新しめの校内描写が結構リアルな感じ
バトル要素?はよくわからなかった
ただ、期待していたよりは面白かった
2.0
なんだかよく分かんなかった

イエスタデイってこの映画の曲だったんだ
設定面白いと思いましたし、結末も良かったけどあまりハマらなかった
松坂桃李の声が良い
アゴ
3.3
このレビューはネタバレを含みます

色々なSF作品の影響を感じる
声優はハマってない感
綺麗だったり好きになれなかったりなアニメーション
鼻につく演出が割とある
京都の街並みはしっかり描かれるが、誰も京都弁は喋らない
スマホL持ち
リ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事