HELLO WORLDの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 物語の展開が面白く、音楽も良かった
  • SFと青春の要素が組み合わさっている
  • 設定が複雑で理解するのに苦戦したが、ストーリー自体は良かった
  • 京都の描写がリアルで、髭ダンやNulbarichの挿入歌が良かった
  • 記憶媒体の中に入るという斬新な設定が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HELLO WORLD』に投稿された感想・評価

検索
-
3Dの嫌さがほとんどない。小心者の主人公が力を得て気が大きくならないのがよい。やってやりました。
3.6
このレビューはネタバレを含みます
一回観ただけではわからないこと多いので、考察を調べると面白い

最後だけ3DCGじゃないところとか秀逸だと思うけど映画観ただけじゃわからなかった
み
3.9
スピード感あるから飽きずに見れた
確かに突っ込みどころはあるかもだけど、記憶とデータっていう観点が面白いし新鮮だった!

映画を見てるだけだとサッパリ分からないけどもしかして順列都市系の定型になんらかの量子のハッタリ理論を用意して計算世界から非・計算世界の現実世界を生む、みたいな事やってるのかと思う。そのSF設定を閉じ…

>>続きを読む

 正直舐めてました。少々若年層向けではありますが大人でも全然楽しめます。おすすめとしてはSF好きに。作中にも出てきますがイーガン要素も少しだけ(量子サッカーは理解不可ですが)。設定としてインセプショ…

>>続きを読む
【作り込み】

映像が綺麗で引き込まれる、内容も色んなとこに伏線を張りめぐらせてて面白い
ただ、1回目のスコアとしてはこんなもんだと思う作品、2回目見た時により理解を深まって満足度も上がる作品
ムムッ‼︎ いったいこれは‼︎現実の世界ではないな。・・・アニメだった(笑)
縦軸のマルチバース的な。

一行さんが可愛かった。

話はやや難解だが、最後の最後でいままでのなんだったん?ってなった。
Hiro
3.4

話はやや難解だが、進行は13階やマトリックス。インセプション的なラストといったところだ。見事なSF作品に仕上がっている。
一昔前では現れなかった設定だよね。

ラスト。なかなか熱い熱い女のど根性が見…

>>続きを読む
え、え??
好きやないと思って観てたら
え?ラスト
え??
難しい

あなたにおすすめの記事