Y

マッスル 踊る稲妻のYのネタバレレビュー・内容・結末

マッスル 踊る稲妻(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ハァ!!??良過ぎる!!!!!!泣いた!!!パニックパニック!!!!

マジでキービジュアルで敬遠しないでほしい。復讐劇っていうからバチバチのノリノリなやつかと思いきや(マッスルやし)、全然違う、悔しくて悲しくて虚しくて、、。
そこに純愛ぶち込んできてるんやからそら泣けるよ。最後のお花畑シーン耐えられんわ。

最初のボディビルダー達の大乱闘と、途中の少林サッカーみたいな面白無重力アクションを乗り越えたら(そこも超好き)、もう良質すぎるサスペンスラブロマンス。

貧困層のボディビルダーからモデルで大スターになるまでと、なってからの幸せの合間に復讐挟むから、今こんなにイケメンで幸せそうやのにリンゲーサンこんな姿になっちゃうんか…って超悲しくてやってられへんわマジで。

あと最近の映画なだけあってCGとワイヤーアクションがすげぇ。
そんで、CMシーンが歌と踊りになってて盛り沢山で派手やし、序盤のノリノリのザ・ボリウッドダンスもいいけど、バラードっぽいラブラブのゆったり系もめっちゃ良い。二人が美しすぎる。

友達いい人すぎるんよな、最後まで付き合ってくれて…持つべきものはお前や…

エンドロールで「治りますよ。」って言われてて、え!?マジで!?ってなって最後の最後マジでほぼほぼ元に戻っててまた泣くよね。二人に幸あれ。神の御加護を。


「生ぬるい」復讐じゃなくて、殺さず最大限見た目を奪って外歩けなくして(やられたことやり返してるだけやけど)自由も奪うっていう復讐の仕方(何気に珍しい)。なんか今まで復讐映画観る時にあっさり殺しちゃうから生き地獄にしたらいいのにって思ってたけど、これはこれでキツいというかなんか思ったよりスッキリ出来なくて自分でも意外やった。負の連鎖が続いていく感じがするからかなぁ。これに関してはもう返っては来ないやろうけど、しっかり殺して絶対に100%もう自分たちの人生には関わってこない状態の方が安心感かというかやりきった感あるからかな。
Y

Y