mi

思い、思われ、ふり、ふられのmiのレビュー・感想・評価

3.4
評判が良かったので気になってました。
映像が綺麗で、4人を始め終始穏やかな空気感。その感じはとても好きでした!
が、わたしは原作漫画映画、あんまりハマらないようです…ストーリーなぁ。学園ものなあ。絶対文化祭でてくるよなぁ、とかなってしまって現実に引き戻される。
でも、
普通の少女漫画モノ、ラブコメと違って良かったのは、大物2人でなく、4人が全員主役で、みんなの空気がとてもよく、全員の声のトーンがすごく心地よかった。浜辺美波の落ち着き様が鼻につかなかった。笑
小っ恥ずかしい…みたいな展開も特になく。
由奈ちゃんが、すごくよかった。ピュアピュアで真っ直ぐで弱気なようで意外と強い。幼馴染の彼との絡みは?と思いきや。とかそんな、ベタじゃないのよかったです。
で!福本莉子ちゃんがぴったり!!😳すご!かわいい!良い子でした。

その他の方、役がちょっと大人びてるよね。どこでスレちゃったの?どこでそんなふうに??
こんなに空気読む高校生が大勢いると思えないんだけど。
自分の高校時代とか、何にも考えてなかったし家族の空気なんて読まずに生きてきたわ…今も未だに掻き乱してるわ…(え)

お母さんとお父さんも、年頃の子供連れて再婚したら察してほしいし、そんなこという?みたいな。中学生から兄弟とか無理ある。し、家出ても良いんじゃない?って思ってしまった。

浜辺美波の元カレの発言結構パンチありました。言うじゃん!良いじゃん!と。😂

なんだかんだ印象的なシーンが沢山あって、入れそうで入れなかったのかな。残念。キャストの醸し出す空気に入りそうになるのに、ストーリー展開でちょっと引いちゃうというか。
最後のキュンはかわいかった。みんな。総じて、4人の役者さんが、すごく良かったです。

と、ここからはたくさん突っ込み箇条書きする

・北村匠海ぃぃぃぃ!!(いきなり)
・高1には見えないけど許せちゃうマジック!
・シーって、なに?!おれこっち、ってなにぃ?!😂
・コスプレちょっと笑うんだけど、コスプレの伏線回収、結構好きでした。かわいい。似合う。さすが。
・コスプレシーンについては、背景とか演出やりすぎだなー。そんなとこで会わないよねー🙄なーんて。
・なにやっても似合う、カッコいい。ハマる。ず、るーい
・あんなに可愛い顔してるのに、浜辺美波と並ぶと男臭だしてくるのずるい。え、背高いし肩幅広いのなに。
・「俺の彼女なんですけど」……ふぁっ!!!
その返しに対してもクールなのいいわぁー

・浜辺美波は落ち着き払ってるの何なの。嫉妬。
・ただし、話し方がちょっと諭す感じなの、好きじゃない。
・演技うまあ…。顔固まったりするところ良かった。
・かたや、普段TVでみるのが白々しく見えちゃうんだけど、なんだろ、現実味ないのかな?笑
・顔ちっさ。半分目だよね。口がちょっと気になっちゃう…🙄(人物に大してばっか)

・山本家にすごく違和感感じたのは私だけでしょうか………家狭くない??こんなもん???
・戸田菜穂のスタイリングもう少しどうにかならなかったかな…?なんかいい母親には見えなかったんだけど、どうしたいのか??ちょっとビッチ感もあったし、なんだ?

・赤楚くん、きてますね。優しい笑顔や…😍演技も自然でいいね〜
・あんまり主張しない、優しい役多いね。合ってる。今クールドラマの役がチャラ役なのが気になる。どうでるかな?
・この子こそ空気読みすぎよね。この人の学内モテ事情も相当なのでは。もうちょっとフォーカスしてほしかった。(みたいだけ)ま、これ以上長いと無理だね。

・福本莉子ちゃんがかわいかった!たまに前田敦子にみえた……あれぇ🙄
・由奈ちゃんを気になる男子の子、なんかよかったです😂

・エンドロールの写真美しすぎたんですけどなにあれ。
文句は、北村匠海と浜辺美波2枚、赤楚くんと莉子ちゃん1枚だったけど、なんでぇ?
・主題歌ヒゲダンだった!忘れてた!かかった瞬間、今時トレンディドラマ感。でもこの曲いいよね〜最高〜。
・ただ、それまでの2時間の空気とは私は違った気がした。

北村匠海の高校生制服恋愛キュン役はこれで最後にして欲しいなあー笑
mi

mi