元々原作を読んでいたので、見る前は福本莉子以外のキャストはイメージと合わないと思っていた。
それはなんとなく浜辺美波がはつらつとしたイメージがなく、北村匠海に王子様っぽいイメージを抱いていなかった…
同じマンションに暮らす(なにそれ?ってなるよね)高校生4人の織りなす恋と友情の物語。みんなフレッシュで綺麗で、見てても自然に顔がほころぶ感じ。実際高校生ってある意味無力、経済的には自立するのは難しい…
>>続きを読むどうせそこがくっつくだろう。
が違っていたから逆に良かった
血が繋がっていなくてもそれは無理と
自分の固定概念があったからだと思う
だから良かった。母親は自分勝手だけど。
福本莉子ちゃんこの時代…
「いつだってそのための選択をしている」
私は、こういう空気感の作品に弱いんだと思う。眠れない夜に、何を見ようかと漁っていると必ず手に取ってしまう作品。
コロナ禍の制限された学生生活を、なんだ…
【記録用】
想像してた結末と違いすぎて、あ、そっちがくっつくの!!??ってなった(笑)
北村匠海と浜辺美波のラブストーリーだと思っていたよ、てか無駄なキスシーンすぎん❓
匠海くんカッコイイ、赤…
Ⓒ2020 映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会 ©咲坂伊緒/集英社