asuca

ソウルフル・ワールドのasucaのレビュー・感想・評価

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)
5.0
2020年最後に素敵な作品に出逢えました。

自分にとっての“きらめき”って?
あなたの“夢”や“目標”はなに?
“なのために”生きるの?

別に誰かに言われたわけではないはずなのに
自分の中で勝手に膨らんでいた問いかけ。

それらがないと、
生きる意味がないんだ。
価値がないんだ、、、。

そう思い込んでいたソウル、22番。
悍ましいと地上に生まれることを拒んできたこれまで。

はたまた、音楽家になるという夢を諦めきれず、
地上に戻ることを目指す、ジョー。

夢を叶えることが出来れば、きっと
今までの人生も報われるのだと…。

だけど
そんな二人が出会い過ごすなかで見えてきたのは
日常の些細な幸せ。

獣医を目指していた床屋さんのエピソードや
海を目指す魚の話をしてくれるドロシア。

いい匂いのピザや、どこか心を揺さぶるストリートミュージシャンに
秋をお知らせする風。

自分にとってのきらめきって何だろう。
夢や目標が叶えられなくたっても
それまでにどんな道を進んできたのか。
どんな風に歩んできたのか。


観た後に考えさせられる、そして優しく励ましてくれる
本当に温かい作品でした。

目には見えない生死、またゾーンの想像の世界を誰にとっても
わかりやすく映像化。映画館でも観てみたい!
サントラも要チェックです!!

またジェリーがソウル達を静かにさせるときの
「だんまりきつね〜」の表現が好きだなあと思いました。

テリーの扱い方もね。(笑)
asuca

asuca