sonozy

アラビアンナイト 三千年の願いのsonozyのレビュー・感想・評価

5.0
『マッドマックス』シリーズ、『ベイブ』『ハッピーフィート』のジョージ・ミラー監督作。

人類のすべての物語に共通する真理を探る物語学者アリシア(ティルダ・スウィントン)はトルコでの講演で、語り継がれてきた過去の神話は現代の緻密な科学に取って代わられる的な話をするが、奇妙な現象に遭遇し気絶してしまう。

イスタンブールのバザールの小さな店の奥で、アリシアは興味を引かれた青と白の渦巻き模様の小瓶を手に取り購入。店員によれば、1845年頃に作られた「Cesmi Bulbul (チェシュミ・ブルブル) / Nightingale’s Eye (ナイチンゲールの瞳)」と呼ばれるものかも知れないがおそらく模造品だろうと言う。

ホテルでその小瓶を洗っていると、蒸気のような煙と共に巨大な魔人ジン(イドリス・エルバ)が現れる。
※ジン=Jinn / Djinn(アラブ世界における精霊や妖怪、魔人など超自然的な生き物の総称)

2,500年もの間、瓶に閉じ込められていたというジンは解放してくれたお礼に「3つの願い」を叶えようと申し出るが、物語学者であるアリシアは、願い事の物語はどれも危険でハッピーエンドがないことを知ってるし、家族もパートナーもいないが現在の自身にも満足しており、3つ願いなど思いつかないと言う。

ジンはなんとかアリシアの心の奥底の欲望を引き出そうと、自身が、過去3回、瓶の中に幽閉された3,000年間の物語を話し始める・・・

原作は、イギリスの小説家A・S・バイアットによる短編集『The Djinn in the Nightingale’s Eye』で、”Nightingale’s Eye”と呼ばれる18世紀オスマン帝国時代に作られたガラス瓶の中にいたジン(Djinn)の物語。

『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』のブラッドスポート役をやっていたイドリス・エルバとティルダ様。3,000年の時を超えて出会った二人の魂の交流。そして愛。
ジンのストーリーテリングの世界。コミカルな要素もありつつ、物語・寓話の素晴らしさを伝えてくれる作品です。
sonozy

sonozy