からげんき

シン・ウルトラマンのからげんきのレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
3.4
怪奇SF…そして「シンゴジの呪い」  


まぁ面白かった。

シンゴジラのことを一旦忘れて見た方が楽しめるかもしれない。

ただ、制作陣も観客もどうしてもシンゴジラを意識してしまうところがあって、作品全体に漂うシンゴジラテイストが逆に作品に悪い影響を与えてる気がする。


自分は子供の頃にウルトラマンは履修していたので、昭和作品に対するオマージュとかいろいろ気づいて面白かった。

あの時代の特撮の独特な雰囲気がまさに感じられたと思う。

かなり滑稽に見えるシーンなんかもあって、知らない人からしたら「なんじゃこりゃ」ってなるかもしれないけど知ってる人からしたら「あーこれこれ」ってなるような、特撮への愛も感じられた。

不気味であり、どこかシュールな
そんな昭和特撮テイストがたまらない作品でしたね。


この映画は元はテレビシリーズのウルトラマンを元にしてるので、元々あったテレビシリーズを圧縮してかなり早いテンポで話が進む
(テンポ早すぎて緊張感がないっていう弊害はあるかも)
オムニバス形式っぽくて複数のセクションに分かれてるような作りなのですが

各セクションの中で
特にザラブとメフィラスのパートは最高でした!

ザラブは登場シーンからもう面白い

黒ずくめでハットを被ったザラブ星人の登場に「え、こっからずっとこの感じでいくの??」と困惑させられるが、元ネタも結構シュールだったりするし、このノリに乗れるようになると非常に楽しい。

この不気味さとシュールさが同居してるのがまさに僕が子供のときにみたウルトラシリーズなのです。

ザラブは話すときの口パクパクとか可愛いし、スペシウム光線受けてジタバタしてるところとかも可愛い。とにかくキャラが良いんですよね

あと例のシンゴジラの呪いが良い方向に作用してて、「対異星人との外交ポリティカルフィクション」という斬新なジャンルのドラマになってて面白かった。

それについてはメフィラスも同様で
人類の存続、兵器、外宇宙からの侵略といった要素を天秤にかけて狡猾な外交をしてくるところが面白かった。

メフィラスのキャラもめちゃくちゃ良くて
「割り勘でいいか?ウルトラマン。」ってセリフは屈指の名台詞だと思う。

なんか話の都合でいきなり退場するのでかなーり不完全燃焼でした。
まぁ元々の話もそうだったのですが、今作はそもそもストーリーが駆け足なのでおざなりに感じた。もうメフィラスラスボスでいいよって思ったのに。

ぶっちゃけこの映画、全編外星人との外交ポリティカルフィクションでも良かったと個人的に思ったくらい。

だって戦ってるところより会話してるシーンの方が面白いんだもん。

 
ここまでは良かったところをあげてきましたが、全部褒めることはできなくて特撮怪奇SFのシュールでミニマムな作風とシンゴジラのリアル路線が絶妙にマッチしていない。

なんか映画としての焦点が合ってないんですよね。何を作りたいのか定まってない感じ。

特に物語の中心である科特隊はかなりヘラヘラしてて、嘘くささがあるのに、ところどころでシンゴジラテイストを出してくるから、世界観が分からなくなる。

そのシンゴジラっぽい部分も表面的な模倣(小難しい台詞の会話劇、奇をてらったカメラアングル等…)だけで肝になってるところまで雰囲気出せてない感じがするし
正直シンゴジラテイストがノイズになってる

シンゴジラのことを忘れて見たほうが絶対面白いのに、制作側も観客も、シンゴジラのことが忘れられない。どうしても真似てしまう、比べてしまう。

まさにシンゴジラの呪いがこの映画を縛っているのだ。


あと気になったのは戦闘パートかな。

元々の昭和シリーズみたいな一見滑稽な戦いや、ミニチュアっぽいアクションなどは一見の価値がありますが、CG丸出しのシーンはかなりキツい。

怪獣はデザインは好きなんだけどこのCG丸出しのテカテカツルツルの質感がどうしても気になっちゃったかな。
なんかプレイステーションって感じ

ガメラ三部作作った監督とは思えない出来だった…

予算の都合もあるだろうけどそこはもう少し拘ってほしかったところです。
からげんき

からげんき