シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価・動画配信

シン・ウルトラマン2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 現代的アップデートが成功している
  • シンプルな娯楽作品だった
  • メフィラスが魅力的で気になった
  • ウルトラマンの予備知識無しで観たが十分楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

3.5

ウルトラマンちゃんと見たことなかったので実質これがじっくりは最初になるのかも
昔の特撮といまの技術が合わさってる感じはよかったけど、個人的には特別良かったてほどでは無かったのが実際の印象かな

いま…

>>続きを読む
可もなく不可もなく。米津玄師の曲が好き。庵野さんの実写映画特有の雰囲気なんなんだ。

ウルトラマンには今まで全然触れ合ったことがなかったんですが、そんな私でも十分楽しめるぐらいにCGの技術が凄かった印象があります。

怪獣たちの肌感とかもリアルに表現されていて良きでした!

内容は、…

>>続きを読む
3.3
シン・ゴジラがハマらなかったので期待せずに視聴。

シン・ゴジラよりは楽しめた。けど自分の中では最初の巨大怪獣たちがたくさん出てくるところがピークだったかも。
ウルトラマンはかっこよかった。
5.0

ウルトラマンが、人を守る理由は、普遍的に共感できるように説明することはできなくて。でも、守っている、戦っている、行動で見せている、という事実がある尊さが描かれてて良かった。
ウルトラマンが他者に委ね…

>>続きを読む
山田
2.0

冒頭から途中まではワクワクさせられて面白かったが、ゼットンとゾフィーは初代ウルトラマンのように扱ってほしかった。

もちろん、それらはしっかり原作の案であることは視聴後理解はしたが、納得はできなかっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

次々と巨大生物が現れることが日常になった現代日本。対巨大生物の特殊チームが結成された。そんな中、新たな巨大生物が出現、対応していた対策チームだが、そこに新たに光の巨人が出現する。。。

エヴァの庵野…

>>続きを読む
Tarrro
3.2
ウルトラマンに一度でも触れたことがあればもう少し楽しめたかもしれない

面白かった。満足した。

ウルトラマンという誰もが名前を知っている存在を原作や皆の常識を活かしながら新たな解釈でアップデートするというとんでもない
作品になっている。

天晴れ。








有…

>>続きを読む

フルCGで特撮やったり、原作オマージュ盛り盛りだったりととにかく初代ファン的に興奮できる点が多かったです。
相変わらず意味は分からない庵野節も効いてたし、禍威獣・外星人も魅力的でとにかく面白かったな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事