まこ

1917 命をかけた伝令のまこのレビュー・感想・評価

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)
3.8
イギリス軍の若き兵士、
ブレイクとスコフィールド。
ある日彼らは、最前線で戦う別部隊へ
「退却したはずのドイツ軍が
退却に見せかけて待ち伏せしている。
通信網が遮断されて、伝令しか伝える方法がない。
地図に強いと聞いた君たちで
追撃を中止するよう別部隊に伝えて欲しい」
との命を受け、たった2人で
荒れた荒野やドイツ占領下の街などをくぐりぬけ
伝令を伝えるため戦場をひた走る…

というストーリー。
彼らに命じられた任務の重要さ、
そしてどれほど困難であるかが
物語が進むごとに伝わってきて辛くなった。
進んでいく度、おびただしい数の
土に埋まった遺体、息絶え腐敗している遺体、
生々しい傷跡など、
内容だけでなく戦争というものの
ヴィジュアルにおけるリアリティも
とことん追求している、
ものすごく重厚な作品だった。
全編ワンカットで撮ったという撮影手法も、
よけいなカット割りがなく、
ひたすらに兵士に密着した
ドキュメンタリーを見ているかのようで
この物語をより重厚にしてると思う。
タイムリミットが刻一刻迫る中、
後半、かなり辛い展開が起こるが
その展開が涙を誘う。

サム・メンデス監督の情熱とストイックさ、
そして、2人の兵士を演じきった
若手役者陣の頑張りに賛辞を送りたい!
まこ

まこ