伝令を届けるという使命が、大義や上司からの命令というだけでなく自分の兄を助けたいという個人的な動機も一緒にあるのがよかった。いつ死んでもおかしくない緊張感がずっと続く。刺された人を助けようとして引き…
>>続きを読むワンショット風になっているので戦場を文字通り地続きの感覚で体感できた。いつ撃たれるか。敵か味方か。道はあってるのか。何もかも不確かな状況で、タイムリミットと目的だけは非情にも明確。1600人を助ける…
>>続きを読む本当に、
その名の通り
命をかけた伝令だった
オールワンカットで
まるで、その場にいるかのような
ハラハラと、緊張
臨場感をひしひしと
感じざるをえない
戦争はこわい。
いつ、隣の戦友が亡くな…
撮影方法で本当に映画の印象は大きく変わるんだなと思った作品。きっとこの作品がカット割がたくさんあったら違う印象になっていただろう。この撮影方法だからこそ本当に自分がその場にいるかのような臨場感。緊張…
>>続きを読むU次。23-139。なぎちゃんとキャッチアップ。これは二人で見るのが楽しかった。どこが不可視カット(invisibile cut)か、ワイワイやっていたんだけど、そのうち二人とも映像に引き込まれてい…
>>続きを読む(c)2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.