nux

1917 命をかけた伝令のnuxのレビュー・感想・評価

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)
5.0
公開前からずっと楽しみにしてて、初日に大きな期待を胸に抱きながら劇場に足を運んだんだけど、期待の何百倍も良かった。良かったというかもう本当に最高の映画。

厳密に言うとワンカットとは呼ばないらしいけど、そんなのどうでも良いぐらい超素晴らしい、シーンの途切れがない斬新な映像。ワンカット x 戦争映画の親和性が高すぎてとんでもない緊迫感。セットも、撮影技術も、演技も、全部凄いの一言。ただただ感服した。

ワンカットの臨場感がずっと続くと、息つく暇が全くなくて常に心臓がドキドキしている状態なので、没入感が凄い。ずっと主人公と一緒に走ってるような気持ち。普段どんな映画見ててもあまり反応しないタイプなのに、びっくりして飛び上がったり、「やばい!」という声がつい口から出そうになった。田舎で見たから映画館がガラガラで誰にも迷惑かからなくてよかったけれど、気づいたら背中が背もたれから軽く浮いて前のめりになっていた。ずっと思わず両手を組んで握っていたし、何回か最高すぎて軽く音無しで拍手してしまった。普通の映画だったら主人公無敵すぎるだろってなるストーリー展開だけど、この映画の特質上それは気にしたら負け。

回想シーンも、故郷の家族のシーンも、別の戦地の様子も、政治のシーンも、恋愛のシーンも何も無い。めちゃくちゃ格好良い奴もめちゃくちゃクズな奴も出てこない。良い意味で全然キラキラ感のない普通の見た目の超普通なイギリス人のお兄ちゃんが戦地で必死に伝令に走る数時間をずっと追ってるだけ。そしてそれが至高。ワンカットだからドラマティックに長々と繊細な心の機微を描いたりできないがゆえに、逆に実際の戦地ではひたすら何が起きても進み続けなきゃいけないというリアリティを感じた。

イギリスを代表するスーパー有名俳優が重要なチョイ役でさらっと出てくるのも洒落てた。この映画は好きなところがいっぱいありすぎる。Sam Mendes監督、最高の映画をありがとう。
nux

nux