アブラハム

マトリックス レザレクションズのアブラハムのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マトリックスリザレクション感想

 私がマトリックスに期待したものの全てが無かった。
斬新かつキレのあるアクションもケレン味溢れる立ち回りも驚くようなメカニックも何も。
 お話としては前作で死んでるはずのネオをどうするのかと思ってたが電池として飼い殺しにしてたのは久しぶりにみたシリーズ物の主人公の扱いとしてはだいぶ胸糞悪い。
その癖カタルシスもあんまりない展開だったんで盛り下がったまま終わってしまった。
 キャラはあんまり印象に残らなかった。
協力してくれる機械君達の方がビジュアルの印象強かったくらい。
 アクションはカメラがぶれてて見辛かったりあんまりキレが良く無かったりあんまり印象に残らなかった。
クライマックスの逃亡シーンはゾンビ物のクライマックスみたいで別ジャンルの映画見てるみたいに感じた。
 明確な不満点はまずネオが昔のビジュアルになってくれなかった事。
キアヌリーブスが「ジョンウィック」以降あの感じのビジュアルがアイコン化してるのはわかるんだけどあのままだと「ジョンウィック」の印象のままで「マトリックス」じゃなくなってる感じがする。
 あとアナリストともスミスとも明確な決着をつけなかった事。
こういう続編への目配せっぽい事を露骨にやるのは正直気に食わない、単体の話としてキッチリ完結してくれた方が好みだ。
 20年越しの続編としては新規にはわかりづらかろうしシリーズとして見たらイマイチだし正直「何で作った?」っていう印象が強い。
アブラハム

アブラハム