マトリックス レザレクションズのネタバレレビュー・内容・結末

『マトリックス レザレクションズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずーっと滑ってる、ダサい、メタメタメタメタで疲れる
でも幸せならオッケーです

これはよかった!
あの最終回で終わらせちゃダメって思ったのかな?

年取ったネオとトリニティーが見れてよかった

別次元の世界でネオはゲームのプログラミング会社の社長

架空の世界マトリックスをゲー…

>>続きを読む
ストーリーは置いといて、ところどころキャスト続投で同窓会という感じ。
もっと派手なアクション連発してくれると良かったなー!

ワイの理解力が足りんかったら申し訳ないんやがやべーーー!!なんもわからんかったんやが…
わかっとったら悪いんやけど質問なんやけど聞きたいんやけど脳みそに電極刺してる世界がイマジネ〜ションやけどプラグ…

>>続きを読む

2022/1/1
相変わらずマトリックスマトリックスしてた。
結局「愛」ってことなんやと思う。言いたいことは一貫してた。哲学というか考え方を描きたかったんやろなぁ。個人的には前作の「あったあった」っ…

>>続きを読む

あの後の話なの?どうなの?なワクワクを序盤で醸し出してくれて、
今まで見たマトリックスは現実なの?夢なの?なハラハラもちょっとあり…(もっと引きずってほしかった感はある)
モーフィアスとスミスの交代…

>>続きを読む

ストーリーがすっと入ってきづらかったんだけど、ネオとトリニティの 3作目と今作における結末の対比には心動かされるものがあった。
これまでのネオとトリニティの真の関係を思うと、今回のマトリックス世界で…

>>続きを読む

2021年/アメリカ/148分

前作から18年。前の3作はゲームでデザインしたのがキアヌって言うのが現実だよーって思わされてる仮想世界だったって言う話。アクションシーンが長い。

キアヌの姿がジョ…

>>続きを読む

中指トラックボール

「5もあるかも」
リブートは売れる

ネオもトリニティも、お年を召しました…前作から18年後
主役の黒サングラスの進化
→主役は「キャットマトリックス」(デジャヴ黒猫)だった…

>>続きを読む

ザイオンは結局滅びたのか過激派がまだ残ってるのかわからない。
トリニティが救世主の力に目覚めたのも、ネオと合わさると現実でも力を発揮したのもよくわからなかった。
二人で世界を愛あふれる美しいマトリッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事