たつやぁ

マトリックス レザレクションズのたつやぁのレビュー・感想・評価

4.0
『マトリックス リザレクションズ』
ラナ・ウォシャウスキー

マトリックスの最新作。
かなり期待してました。

ん?監督の名前が違う‼️
前は男兄弟のウォシャウスキーだった様な?🤔

Wikipediaで検索すると.......
えーー〜
兄弟揃って性別転換手術したから名前が変わったって
じゃあ、前作までと監督が同じなんですね、きっと違う監督だから映画の作り方が違うんだと思ってました😅
なので改めて、監督はウォシャウスキー姉妹だそうです。

前作で自らを犠牲にして人類を救ったネオでしたが。
マトリックスと言うゲームを作って大儲けしたトーマス・アンダーソン。
新たなソフトを作成中だがコストが掛かりすぎて困っている所に親会社のワーナーブラザーズがマトリックスの続編を作れと言ってきた。
もう、作れないと言うトーマスだが、強制される。
セラピーを受けるトーマス。
精神的に不安を抱えるトーマスは💊薬をもらう。

毎日同じ日常を過ごす内に徐々に何かがおかしいと気付く。
この世界は仮想現実なのでは?と。

そして、かつての仲間、モーフィアスが現れる‼️( °◊° )

トーマス・アンダーソンは『ネオ』だと。トリニティは現実に存在すると。

ネオはトリニティと共に現実世界に戻る為、まただから戦うことを選択する。
2人はマトリックスから抜け出す事が出来るのか❓


オープニングからアジア女性が出てきたので、少しガッカリしました。また、中国が介入してきたのかと。
ジェシカ・ヘンウィック
調べたら、その女優はイギリスとシンガポールのハーフでアジア系女優として活躍している
だと知りました。
なので少し安心。٩( 'ω' )و

今回は何年も経過したキアヌ・リーヴスや、キャリー・アン・モス本人達がそのまま出ているのですが、その他の俳優さんは、やはり過去の映像を織り交ぜ、俳優の変更をさりげなく承認させる手法を取り入れましたね。
個人的にはローレンス・フィッシュバーン(モーフィアス)は、そのまま出て欲しかったけど、あのアクションするのは無理ですもんね😣
エージェント・スミスも無理ですね😣

トータル的に期待し過ぎましたね😅
たつやぁ

たつやぁ