itstaichi

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのitstaichiのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終始大笑い。
FIATのシーンとか、あえて滑稽な音にして、ポムクレメンティエフが運転する装甲車の音を重厚にして、面白おかしくしてるし、

ベンジーも崖から飛び降りるルート誘導するし(方角の案内はするけど高さが違う、っていうのはベンジーのお決まり?)、
どうやって飛び降りようっていう時にカメラがパンしてだんだん崖が映ってくる映像とかも笑いが止まらない...
列車が落ちてくシーンなんて、秒数にして5秒とかなのに、これのために列車を一から作ったの??っていう。。映画の制作者には頭が上がらない。

オープニングのトムクルーズプロダクション、ってのもいいし、
列車の中でピアノが落ちてくるシーンのヘイリーアトウェルも、演技なのか本当にトムに惹かれちゃってるのか分かんないくらい上手。

ただなんか10年くらい前に流行った斜めの映像が多くて、なんで斜めにするの?って思いながら見てたり、
ところどころ無音のところがあって、あえて音楽を上から被せてる感が否めないシーンもいくつか。
ヴェニスのシーンとか、凝って撮影したっていう割には無音だしシーンの切り替わりの一つなだけだし、ちょっと勿体なく感じちゃう。機材的に難しかったのかもしれないけど、だったらわざわざそこで撮らなくてもいいのに、って思ってしまうのはダメ?

それにしてもウォーロックの出番みじか!
あとそこにいる女の人がFLEABUGのお姉ちゃんに似すぎてて、インディジョーンズでフィービー出てるから、あのドラマ2人活躍してるのね、って思ってたら違う人で驚きを隠せない。
itstaichi

itstaichi