SushidaJun

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのSushidaJunのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます



アクション全振り


トム・クルーズ最新作。初日IMAXでかましてきましたー!!最高と言いたかったところなんですが、、、すいません自分には今作そこまでハマりませんでした。御年61歳のトム・クルーズが魅せるスタント無しのガチアクション。あれはもう他の映画とはレベル違う。アクションという項目だけなら、他の作品の追随を許さない唯一無二の映画シリーズだと思います。このシリーズだと5作目のフォール・アウトが一番好きなんですけど、その理由としてはストーリーがしっかり面白いからなんですよね。政府の追手を巻きながら、敵組織を炙り出すという軸となるストーリーは定番でベタではあるが、敵か味方か最後まで分からないイルサの登場だったり、今まで築いてきた絆がチームを再結集させたりとストーリーを構成する要素がそれぞれ面白い。そこにまぢもんのアクションが加わるので、堪らん作品だった。それと比べると今作は、ストーリーがあんまり面白くない。というか、2時間40分くらいかけて色々とアクションを魅せてくれるのですが、物語としてはびっくりするくらい何も進んでない。ラスボスとイーサンとの繋がりもチラチラ見せるだけで、結局過去に何があったのかよく分からないからその関係性から物語の内容を深掘りすることも出来ない。あと、全知全能未来予測AIさんの全貌も薄っすらすぎて、敵組織側がぼやけてしまっている印象。敵さんサイドがぼやけているので、誰が何の目的で、何をしようとしているのかが明確に見えてこず、超ハイパーアクションを見せられても、あぁ何かやってんなぐらいにしか感情が付いていかない。骨太なストーリーがあれば感情も乗って、テンション爆上げ間違いなかった。ちょっとそこが残念でした😭


イルサ殺しやがったなぁーーーーーー!!😭許さん、許さんぞ。大好きなレベッカ・ファーガソンを、よくも。続編のキャストに一応名前はあるけど、どういうことなんだよ!!!!!いや、まぢ許さん。今作からイルサの立ち位置に変わったグレースは身勝手な行動多すぎて全く好きになれない。大人しくアース838に飛ばされて、ワンダにボコボコにされて下さい。イルサも入れたあのお馴染みのメンバーが好きだったのに...。イルサがいないM:Iはちょっと辛い...。


新規キャラで唯一好きだったのはポム・クレメンティーフのヴィランですかね。ガーディアンズのマイペースで心優しいマンティスの役柄とは打って変わって、ネジ飛んじゃってる系の冷酷無慈悲なヴィラン役を見事に演じておりました。中々に尖っているキャラクターで、敵ながら魅力的なキャラクターでした。続編でも出てきてくれるっぽいので、活躍を期待です!!!


コロナ禍で今作の製作費がだいぶ嵩張ってしまたり、全米のストライキで続編の撮影止まったりと今後が中々大変だと思いますが、そんな不安を消し飛ばしてくれる程の大傑作でフィナーレを迎えてくれることを願っています。出来ればストーリーもちゃんと練っていただきたい!イーサン・ハントの勇姿!!最後まで見届ける所存でございます!!!
SushidaJun

SushidaJun