宮本美緒

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームの宮本美緒のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スゴすぎる‼️
なんて、優しいのに悲しい目にあうヒーロー達なの😱

スパイダーマンは、幼稚園児から日本版で初めて知って、好きだったけど、2代目になった時見に行ったら、何だこりゃ???ずっと高校生なのね。役者さんが交代しても仕方ないか🤔
だけども、彼女の名前変わってるし、設定も...あれ?あれれ?と訳分からんくなっておもんない🙅‍♀️って見なくなって、アベンジャーズ見て、
3代目か。スーツ貰ってるしこれから活躍するのね。としか思ってなかった。
間がスコっと抜けてるから、話が繋がらないと思ってた。

今回の作品は、Twitterでのツイートをいくつか見て、何となく行ってみようと思って行ったんよ。

行って正解‼️
作品としてもすごく良かったんだけど、
今までの訳分からんかったことが、歴代のスパイダーマン登場で、納得出来てスッキリした。

2代目は、急にヘボなってるやん😭
って思ってたけど、自覚もあったんやね(笑)
2人とも大人になってるし、糸も直で手首から出せる初代。出せない2代目3代目からの質問攻めにはワロタ。

後半は、ずっと泣いてた。
優しすぎる。と思って。最後まで優しかった。

アベンジャーズも現存してて、自由の女神の松明?をキャプテンアメリカの盾を持たせるとか、フランスに怒られんか?とか、こんなにたくさんヴィラン出てきてるのに、誰も助けに来んのか⁉️とか、え?な箇所はあるけども、面白かった👍
今年見るであろう作品の中で、年末になっても上位にいてるんちゃうか?と思える作品。

ヴェノムの最後にチラッと出てて、どう繋がってるのか???と思ってたら、最後にチラッと出てきたけどワロタ。

最後の最後に、ドクターストレンジともう1人出て来てたから、また続くんやな‼️楽しみやな‼️と期待が膨らむ。
MARVELならではやろね。
たくさんの人気のあるヒーローが揃って、単体で活躍してたのにアベンジャーズで、一気に揃ったり。ええ作り方してるなぁ〜‼️と感心。

MX4Dで、見るようにしてて、今回もちょっと映画館を遠出して見たんやけど、アトラクションで楽しかった。何ヶ所かビックリして声出てた(笑)
久しぶりすぎて忘れてたのが、MX4D見る時は、荷物をロッカーに入れてしまうんやけど、ハンカチとティッシュは、念の為にポケットに入れてシアターに入るのを忘れてしまってた😫

涙と鼻水で顔面が偉いことに‼️
元々エライ事になってるけども💧

吹き替えで見て、吹き替えのエンドロールの歴代スパイダーマンの扱い雑すぎるやろ🤣🤣🤣
って書かれ方しててまたワロタ。

エンドロール途中で帰る人もチラホラ居るけども、勿体ないなぁ〜🤔
今回は
本編→エンドロール→おまけ→エンドロール→おまけの2段階もあったよ‼️
エンドロールにも、面白く書いてたりするって事は、やっぱり制作側としても見て欲しい。って事なんだと察するよ。

元々最後まで見ても、まだあるんちゃう???なんで思って明かりがつくまで、諦めてなかったのが良かったわ(´▽`) '` '` '`

初めてエンドロール後のおまけの演出を見た時は、そう来たか‼️と感心したけどね。

エンドロールに隠された、面白さも楽しんで欲しい。

最高でした😭👏✨
宮本美緒

宮本美緒