yu

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのyuのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これはやばい映画だわ。
当時、保育園or小学生の頃に見てたスパイダーマンが帰ってくるなんて!しかも同じキャストで!!過去のスパイダーマンが出ると知人にネタバレされたけど、それでも楽しめました。それ以外は予告すら見ずに鑑賞したため、ドクター・オクトパス登場で、「え!?本物!?」となった。サンドマンいるのにヴェノムおらんなぁ思ってたら最後少しだけ出てきて嬉しい。MCUスパイダーマン4があるなら、スパイダーマンvsヴェノムか!?
幼い頃ヴェノムの人形で遊んでたのが懐かしい。今も探せばあるかもしれない…
友達にアメイジングスパイダーマンも先に見とけ言われて、渋々見たけど正解だったわ。

まずトムホランドよ、死ぬことはない言ってるけど、あいつらは別の世界で何人も殺してるのよ…素直にドクター・ストレンジの話聞いて、元の世界に戻しておけばメイおばさんも死なずに済んだのに…😢ノーマンの最後は無印みたいに、乗ってるやつに突き刺さって死ぬと予想してた🤔にしてもウィレムデフォーの演技が凄い、演技と分かっていても怖すぎる。

最後はバタフライ・エフェクト(2004)やんか…同じ終わり方よ。以下バタフライ・エフェクトのネタバレ↓
ーーーーーーーーーーーーーーー

バタフライエフェクトは好きな子を死から助けるために、自分の存在を忘れさせる"悲しいハッピーエンド"だけど、こっちは世界中の人を助けるために自分の存在を忘れさせる、彼女や親友にまで。勇気のいる決断ですわ…MJやネッドの幸せを願って、あえて事実を伝えないピーター…心の支えを用意してあげて😥

ーーーーーーーーーーーーーーー

マルチバースが今後重要なキーワードになってきますね、しっかり理解しないと。最後ワンダと協力して、MoMに繋がるんですね。楽しみです。

この映画、マイベスト映画1位ですわ。激アツすぎた、思い出補正もあって。新キャラが宿敵ではなく、過去に登場したキャラたちが再度宿敵になっているのが評価できる点。

メイキングも面白かった。俳優たちみんなオフだとめちゃめちゃ優しそうなのよな。
yu

yu