ayu

ドロステのはてで僕らのayuのレビュー・感想・評価

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)
4.2
京都市内の雑居ビルでカフェを経営する主人公。
帰宅後、家のモニターに映り、喋る自分。
なんとそれは2分先の未来を見ることができる「タイムテレビ」だったのだ… 📺

ワンシチュエーションの低予算SF会話劇✊

最近鑑賞した「四畳半タイムマシンブルース」にも似てるなと思ってたら同じ脚本家さん📝

70分という短い尺でここまで面白い作品作れるってすごすぎるよ😳!
長回しのカットも引き込まれました💭💭

タイムテレビに工夫を凝らし、最初は2分先までだったのが、どんどん先の未来が見えるように…
思いもよらぬ結末はまったく読めず😵‍💫💬

やっぱこういう時ってお金儲けの話になるし、世界滅びてたらどうする?!って話題になるよね(笑)会話がいちいちリアルだったな〜

未来を見ることに賛成派?反対派?
わたしは見たくない🫤(笑)

これはオススメ…!
アマプラでは本日で無料期間終了ですが😭💔

👩‍🏫ドロステ効果とは

あるイメージの中にそれ自身の小さなイメージが、その小さなイメージの中にはさらに小さなイメージが、その中にもさらに… と画像の解像度が許す限り果てしなく描かれる。

by ウィキペディア

皆さんも経験したことあるのでは?☺️
ayu

ayu