ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 低予算ながら脚本力がえげつない
  • ワンカット風に撮っているので没入出来る
  • 2分のタイムリープの活かし方が絶妙で、でも壮大じゃなくてローカルで
  • アイデアは何にも勝る
  • 2分先が見えるという、小規模なSF。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

雑居ビルの2階に住むカトウは、テレビの中から自分の顔が話しかけてくるのを目にする。それは“2分後の自分”だった。1階のカフェと2階の部屋のテレビが2分の時差でつながっていると知った仲間たちは、テレビ…

>>続きを読む
3.5
リバーからのドロステ視聴
演出の仕方が変わっていて
リバーより展開がコロコロ変わって好きだった
3.8
話的に伏線を張って全部綺麗に回収するのが面白かったし、綺麗に終わったと思う。
ワンカットっていうのがすごいと思った。
TomY
3.0

どうやら評判が良いらしく観てみたけど、ちょっと自分向きの映画じゃなかったかも…。
“2分”という何とも言えない時差設定。
どうにかしてもっと先の未来を見ようとする欲深さ。
パラドックスを生じさせない…

>>続きを読む
3.1
丁寧に解説してくれるんだけど、深く考え始めると、ん?と理解が追いつかないところがある、、見てて疲れてしまった🥲
うまく入り込めず、長く感じてしまいました
でもよく考えて作られた映画だとは思います!
このレビューはネタバレを含みます

2025.10

おもしれー!
ヨーロッパ企画ありがとう

サマータイムとかリバー流れないでとか、ヨーロッパ企画のタイムリープもの好きなので期待して見て予想通りの楽しさ👌

リバーと同じく2分間の時…

>>続きを読む
蓮華
3.5

何これ。めっちゃオモロイ。
チョーくだらん所も好き。
てゆーか設定がスゴイ!!
よー出来てるわぁ。

未来は知りたくない。
未来がキライ。

その理由→ノストラダムス???
爆笑。
何か人間味あって…

>>続きを読む
たまたまテレビでやってたの見た記憶。
楽しそうに演じてていい。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

すげ〜〜〜
自分が気付いてない伏線まだまだありそう
未来が見えるっていうか、見えた未来と辻褄合わせに行ってるっていうか、なんていうかな感じはあったけど面白かった
ほんまによくこれを考えれるよなぁ

>>続きを読む
toro
2.3
このレビューはネタバレを含みます

撮影の大変さと作品の面白さは比例していないっていう話。

作っている時の大変さと完成した時の達成感は凄そう。

2分の映像で過去と未来をやりとりさせる設定ありきで、物語の展開が荒く感じる所が何ヶ所か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事