MAOW

ドロステのはてで僕らのMAOWのレビュー・感想・評価

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)
2.7
むっず〜(笑)

考えてたらワケ分からん(笑)


深夜にたまに見たことある『ヨーロッパ企画』なる謎のゆる番組。

彼らがきちんと俳優業やってる作品に出会えるとは。


でも、もとは舞台俳優さんたちだそうで、
映画フォーマットでの演技としては違和感あったけど、慣れました(笑)

むしろ、何かこじんまりとした感じが微笑ましくて、
エンドクレジットの歌も良くて、
どことなく『カメ止め』を思い出した。



話の構造はマジでムズい。
展開的に「多世界型」のタイムループやろうけど、これマジで歴代最多の階層入れてる気がする。

『ランダム 存在の確率』を彷彿とさせる、夥しい数のパラレルワールド生んでるやろ(笑)

まぁそこは物語には一切関係ないんでどうでもいいんですが(笑)


2分タイムループは新作の『リバー』にも通じるものあるのかな。



序盤は、同じシーンを視点変えて繰り返されるだけなんでまじで退屈したけど、

その退屈の中で、「どういうタイムループのルールなのか」をゆっくり整理できたから
思い返せば必要な時間だったかも。



うーん、『リバー』見に行くか悩む…。
『インディジョーンズ』もあるしな…。
MAOW

MAOW