A

花束みたいな恋をしたのAのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
4.0
とうとう見てしまった。
似ているという偶然と運命に翻弄され、いつしか、好きだった人が、ものが、恋に落ちたままのあのときから賞味期限を経て、変わってしまうと、好きだけじゃ成立しない世界があることにズタボロにされた。(分かっていたのに)
話しかけないほうがいいなという気遣いや、気にしてないよという気遣いが、相手に暗示させるすれ違いによって、互いを少しずつ傷つけていた。
「なにかしてほしいことある?」は、本当は好きな人の好きなものを好きになりたいし、私の好きなものを彼にも好きになってほしいし、何気ない言葉でチクチクブッ刺す気遣いが、小さいささくれをどんどん痛くする。分かち合ってたはずなのに、関係性がズレてく綻び。
幸せ絶頂中、絹ちゃんは楽しすぎていつかこの幸せがおわっちゃうんじゃないかと少し寂しく笑い、麦くんはいつまでも幸せでいれると恐れを知らずに笑い、花の名前を聞くんだよね。
間違いなく、運命だったし、間違いなく、恋だった。
ただ、好きなものを自分と同じ歩幅で感じれないと満足できないくらい、HPゲージをマックスに振り切るほどの楽しさを知ってしまったからなんだろうね。心が離れてく。
出会ったあの日にプレイバックされ、幸せだったと噛みしめる走馬灯。フレッシュな若者を見て、あの頃には戻れないんだと感じてるんだろうなって気づいた瞬間、2人が咽び泣く姿に「あぁ…」しか出てこなかった。
A

A