花束みたいな恋をしたの作品情報・感想・評価・動画配信

花束みたいな恋をした2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国・地域:

上映時間:124分

あらすじ

みんなの反応

  • 坂元裕二さんの作品は、個人的な話が普遍性を持って多くの人に受け入れられる
  • カップルのすれ違いや現実との葛藤がリアルに描かれている
  • 有村架純演じる女性の別れの決心のシーンが印象的で、共感を呼ぶ
  • 映画の音楽や演出がエモーショナルで、ファミレスのシーンでは涙が止まらなかった
  • 舞台が調布で、映画を見た後に街を歩きたくなるような気持ちになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画は見た後なんか咳をしたくなる気持ちになることが多いけど、この映画は心安らかないい気持ちで終わる映画だった。

サブカル好きな共通点で盛り上がっていくものの象徴みたいな感じでキノコ帝国とか羊文…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

自分の見た恋愛映画だと好きだった2作品のうちの1作品です。題名の通り、花が咲き、枯れるまでの一連の流れをストーリーにしたようだった。まずは麦くんと絹ちゃんの役が良かったし、二人には二人の考え方があり…

>>続きを読む
4.7

最後めっちゃ泣いた。
私の理想の生き方はきぬちゃんルート。
合う人と一緒になれたからってそれが永遠ではないんだなぁと再確認。
でも、結局2人はいい関係だったんだと思えるエンディングだった。
そーゆー…

>>続きを読む
雪
4.1
このレビューはネタバレを含みます

気が合いすぎる2人。魂のつがいといってもおかしくないくらいに気が合うのだが、時には相手に合わせて過ごしていた。同棲し、順調に結婚までいくと思いきや、『就職』を機に、2人の考え方にズレが生じてくる。

>>続きを読む
教訓:今井夏子のピクニック読んでも何も思わなくなってはいけない
作品自体はとてもいいが、自分の好みで言えばそうでもなかった。客観的にみてる場面はとても好きだった
Erina
3.6

考え方や趣味が似ている、まさにぴったりなカップル。でも、仕事に対する価値観の相違にからどんどんとすれ違っていく。

どんなに似ていても、それでも、違う人間なんだと思わされる。

違うところが恋愛の醍…

>>続きを読む
erina
3.7

リアルですね、皆さんがいうように。
最初は恋のキュンキュン場面がたくさん。


昔からパートナーと趣味は合わなくていいっておもってる。だって趣味との向き合い方や好みは変わるから。
まぁこの二人は趣味…

>>続きを読む

すごくリアルだなって💦

やっぱりどんだけ趣味とか考えがあっても
長く一緒に過ごす中で何かしらズレはあるし、、、共存って本当に難しい。
運命の相手とかって本当にいるんですかね❓

ほんまに、5年目と…

>>続きを読む
tsu
3.8
こんな恋愛したらおじいちゃんおばあちゃんになった時、幸せな時にふと思い出してそんなこともあったなぁってふふって出来るような物語

あなたにおすすめの記事