アーモンドフィッシュ

エルヴィスのアーモンドフィッシュのレビュー・感想・評価

エルヴィス(2022年製作の映画)
3.8
160分は長かった💦もう少しカットしても良いかもしれません。

内容は少し不親切な映画だと感じました。例えばリトル・リチャードが劇中登場するのですが、一回もリトル・リチャードだという紹介は無くて「この曲(Tutti Frutti)を聞けば誰だか分かるだろう!?」てな感じで話が進みます。私は偶然知ってましたけど、彼を知らない人からしたら「あんた誰?」て感じになると思いますよね。他にも「この人恐らく有名な人なんだろうけど知らない」というのが結構ありました。3時間近くあるんだから、登場人物の紹介に少し尺を使ってほしかったです。

オースティン・バトラーがエルヴィスそっくりなのが驚きました。顔はそれほど似てないのですが、上目遣いで観客を見る仕草とか完璧で本人が乗り移ったみたい。相当研究と練習をしたんでしょうね。特に壮年期は本人そのままです。他のキャラクターもとてもよく似てて、先程書いたリトル・リチャードも見た瞬間分かるほど(だから紹介が無かったのか)。奥さんのプリシラ・プレスリーは「裸の銃を持つ男」でバカコメディをやってたので、本物を思い出して笑ってしまうんです😂

エルヴィスはほとんど海外に出たことが無かったというのが意外でした。スーパースターだから世界中駆け巡ったのかと思ったら、徴兵で外国にいったきり外国には行って無くて生涯アメリカで過ごしたらしいです(あとで調べたらカナダには行ったみたい)・・・なんか1回位来日してそうなイメージでした(笑)

いつも思うのがこういう伝記映画で、主人公のライバルや嫌な奴を徹底的にこき下ろす描写は大丈夫なんでしょうか?前見た「ドリームプラン」でも対戦相手が卑怯な戦法を使ったみたいな描写があったし…

エルヴィスや音楽に詳しい人はより楽しめると思います