マーボー

映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日のマーボーのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

プリキュア映画初鑑賞
プリキュアはヒープリで遅デビューし、Youtubeの1話公式配信でミルキーにハマり……での映画。

女児向け映画をしっかり観るのも久方ぶりなんだけど、基本アクション映画派の僕でも唸る。いや、今まで観たアニメ映画の中で最高のアクション映画でした(場数が少ないのもあるけど)。
ヒープリでデビューするまでプリキュアは「魔法とかファンシーパワーで可愛く相手を退治」みたいな偏見があったけど、マジでビックリするぐらいの武闘派ヒロインチームでしたw

ヒープリもステッキは持ってるけど、必殺技と遠距離射撃と防御以外の格闘戦はかなりストイックな徒手空拳。
映画ではより磨きがかかり、前哨戦の小モンスターVSスタプリ&はぐプリ戦や最終決戦のリフレインVS桃キュアチームとか半端なくかっこいい。

そしてスーパーグレース。
劇場版限定形態に相応しい神々しさと強さを見せつけ、スーパーグレースの存在だけでも十分に楽しめた。

(追記)
フォンテーヌがモンスターの攻撃を回転して避けて、突きの一撃を与えたところめちゃカッコよかった。

ストーリーも面白かった。
最初唐突に始まるなぁ~って思ってたらそれがループ1で、
本編でループ2とループ3で……
と思わせて実はループ97~ループ99の3ループだったのは驚いたね。
ってことはミラクルンは96回のループで何度も試して、遂にプリキュアを見付けたんだろうなって思うと不憫。

ミラクルンのcvは子役の子らしいんだけどいい感じだったね。ちょいと声が出しきれてない感じはするけど、その分弱ってる感とミラクルンの幼さが出てたからグッド。逆に大人のプロ声優だとちょっと難しいだろうし。

あと、のどかたちの対応力がヤバい。
たぶんループ初めてじゃないよねwってぐらい働いてて、記憶あるとはいえ実質3周で事件を解決できるとかヤバいだろ。
たぶんヒープリの地球に「All You Need is Kill」のギタイが出てきても、のどか達なら初めてでも3周で脱せるわな

受験とかで公開から3週間経ってから行ったせいでパンフは売り切れてた……
ので東映オンラインショップさんで買います。ありがとう東映!
次の春映画も楽しみにしてるよ!