あかね

バビロンのあかねのレビュー・感想・評価

バビロン(2021年製作の映画)
4.5
これはめちゃやっぱり意見分かれるね。
前情報全くいれなかったんだけど
私的には最高だった!!
これぞハリウッドの栄光よ。
本場で生きるあれだよね。

音楽とかはセッション、ララランドの
風も感じた。

マーゴットもブラピもいいけど
リジュンリとかもかなりよくて
見入ってしまった。
さまらちゃんとかもね。
ちょっとマギーチャン思い出した。
冒頭はコメディみたいだった。
でもあの輝き!あのはちゃめちゃ
酒池肉林なかんじ。それがいい。
銅像とやってる女はうけた笑笑!
吐くのも爆笑だったけどね。

100年前の映画みるのが好きだから
かなり心に刺さった。
ブニュエルとかイルマヴェップも?
あったよね。ラストのトリップみたいな
感覚めちゃくちゃよい。
あの主人公の顔面アップもぐっときた。
そんで雨に唄えばになるのね。

昔は撮影大変だったんだろうな。
だけど良さもあるよな。
数々のハリウッドネタがあるぽい。
マーゴットの役もクララボウが
モデル言われてる。

でもマーゴットが演じた役って
欲望のまま生きてその輝きゆえに
脆かったり嫉妬とかあるんだろうな
theスターや。
個人的には出来ないことだから羨ましい。
あのこが家庭をもつのは想像できん
からあれでよかったんだろうな。

ブラピのラストをあのボーイくんの
やりとりから階段ドアの隙間から
撮るってあれ最高すぎた。

闇ももちろん描かれていて
めちゃくちゃホラーな展開だったが
あれも未だあるハリウッドの闇とゆうか
頂点へ上り詰めた末路なのか。
暗闇に消えるのすごいよい。

私本当昔映画が出来た時代の
映画をみるのがすきなんだけど
よくこの人達は2023年に生きてる
私が1920年の映画をみて感動してる
とは思わなかっただろうな〜とか
よく思うのだがまさにそんな感じの
セリフがでてきて感動した。
この先永遠に生きれるよね。

混沌とかはちゃめちゃな感じよき。
でもこれがハリウッド、街。
上り落ち輝き絶える。
そうやって繰り返してきて出来たこと。
でも記憶に輝き続けるよね。
泣ける!!
こうゆう映画撮れるのうらやましい。

まさかの蛇だけは目を隠していた!
泣きたいくらい蛇のシーンだけは
辛かった笑...
あかね

あかね