世界で最も魔法に満ちた場所。その場所に魅せられたら人たちの物語。サイレント映画からトーキー映画へ移り変わる激動の時代。音が入っただけで世界はこんなにも変わる。新時代で輝くものもいれば、知らず知らずの…
>>続きを読む『欲にまみれたララランドを見たいあなたへ』
久しぶりにザ・大作を見た気がする。3時間の長さは感じない。
良いも悪いも映画愛も、何を表現するにしてもドがすぎる。そして、根底にあるのは欲にまみれたラララ…
このレビューはネタバレを含みます
夢を掴む希望も、人間の醜さや汚さも、エンタメの境地も、最高の音楽も全部ミキサーにかけてぶっかけられた感じ。狂気的な映画愛。
二日酔いなったことないけど二日酔いの気分。
サイレントからトーキーへの映…
スターの概念
ジャックとネリーを通して1920年代の映画業界を駆け抜ける
登場人物たちの消え方が良い
ブラッド・ピット演じるサイレント映画の王は泣けた
狂乱に目がくらみ一度見ただけでは理解が追い…
ちょこちょこ過去に観た映画を観返したりはしてたけど、2ヶ月ぶりくらいに新作映画を観た。やばすぎ…
188分って時間にビビってたけど、中弛みすることなく最後まで楽しめたのは純粋にすごいなって思った。話…
二番煎じ3番煎じ感のある『アメリカ狂騒の20年代』のハリウッドを描く暗黒大河。言うなればハリウッド版『華麗なるギャツビー』といったところ。個人的にはなんか鼻持ちならない前作前々作よりはずっとハッチャ…
>>続きを読むギリギリ映画館でみれた!よかった!劇場でみて本当によかったサイコー!バックステージものでメタフィクション系、こういうの弱いんだーー ポンポさんとかも好きだから。映画好きにはたまらない映画愛溢れる作品…
>>続きを読むさいこう!!!
狂ってるし映画愛に溢れてる
これは是非劇場で観てほしい
エンドロールがとにかくエモい
映画はやっぱり人生を豊かにしてくれるし必要不可欠な養分だなあ。
劇中最後、映画を見てる観客席をス…
デイミアン・チャゼルはお気に入りの映画監督のひとり。前作『ファースト・マン』も世間の評判はイマイチだったけど大好きだし、本作も期待していた。ただ事前に噂で聞く評価に不安も持ちつつ。
結果、やっぱり自…
(C) 2022 Paramount Pictures. All Rights Reserved.