ブライアン

ブレイブ 群青戦記のブライアンのレビュー・感想・評価

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)
3.0
シナリオは嫌いではありません。物語の中盤以降は結構観ていて楽しめました‼️
ただ冒頭で高校生がゾンビみたいな戦国時代のサムライ戦士に殺されていくのが、理由がわからす今一つなじめませんでした。
セリフを聴いていると、三浦春馬演じる徳川家康と家臣の間での会話で、「奇っ怪な城が現れた」という台詞を言っているのですか、聴き損ねてしまうと
最初のシーンが???となってしまうと思いました。自分もそうでした。三浦くんも松山くんも良い味を出してましたね。それに比べて真剣佑の役と演技は残念な気がしました。逆に渡邊君の役と演技は良かったと思います。
このようなタイムスリップの映画としては、戦国自衛隊も結局皆、死んでしまいましたが、タイムスリップ後に高校生が戦国時代で結構殺されてしまうのが高校生だけに新鮮でした(特に女の子が)。
ただ、一番残念だったのは現代に戻った後の高校の描写がまるで何事もなかったような描きかたは???でした。
ブライアン

ブライアン