スポーツ名門校ということだけど
都合がよすぎる部活多いな
戦後期時代にタイムスリップ
現代の技術と知恵があれば
戦国武将と戦えちゃう!?
刀持った武将に
体当たりで挑む無謀なことしたり
ボールで…
高校生達が突然学校ごと戦国時代にタイムスリップしてしまう。
スポーツ名門校で活躍している彼等は部活で培った身体能力と未来を知る現代人の知識を活かし生き延びる事ができるのか。
開始5分でタイムスリッ…
スポーツ強豪校の学生たちが学校ごと戦国時代にタイムスリップ🌀
部活の能力を駆使して戦うという設定は面白いですね!
⚔️vs🥊とか個人的に好きです😊
思いの外グロくて、序盤から学生が容赦なく斬り殺…
バリ面白かった。「高校生が戦国時代にタイムスリップして、部活で磨いたスキルで織田信長と戦う」という話を、大真面目に真正面から映像化したバトルが良かった。
もう序盤からイイよね。戦国時代に行って5秒で…
冷静になって数年ぶりに観直してみると、普通の邦画でした。ツッコミ所も多い。それでも三浦春馬やマッケンの演技は良いし、おにぎりシーンは好きです。我らがハンドボール部は体育館の背景(ゴールだけ)として登…
>>続きを読むみんな逃げるのとか切られる演技めちゃうまい。
物語の内容、設定がすごく面白い。
スポーツそれぞれの戦い方を駆使ししてる考え方が面白い。
目で語ることが多い。
キャラがそれぞれ個性的で全然違う性格をし…
とりあえず冒頭から人がめっちゃ死にます。
そして中盤以降の核となるやつらもばんばん死にます。
剣道主将が早々に退場したのはちょっと残念でした。
それと死んでいった生徒の扱いはどうなるのか、補填さ…
©2021「ブレイブ -群青戦記-」製作委員会 ©笠原真樹/集英社