やっぱりカルカン

名探偵コナン 緋色の弾丸のやっぱりカルカンのネタバレレビュー・内容・結末

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

園子がクイズにわざと負けてリニアのチケットを子供たちに譲ってあげたり、コナンがリニアに乗っている事がバレた時おっちゃんが平謝りに謝っている姿がカッコよかったです。
テンポが良く、ストーリーもトリックも分かりやすかったので集中して見る事ができました。個人的には無駄なシーンが全くなかったと思います。まさかMRIがフラグになっていてクエンチの天丼が見られるとは思っていなかったので脱帽しました。

味方側の登場人物が多いのですが、みんなそれぞれ平等に活躍していて「この人は出てこなくてもよかったのでは?」と思うキャラが居なかったです。短時間によくこんなに詰め込んだなと思います。詰め込みすぎてとっ散らかってぐちゃぐちゃになるパターンもありますが、全くそんな事はなく全体的にスッキリとまとまっていて非常に楽しめました。

終盤にかけて畳み掛ける展開は爽快感がありました。犯人に小物感があるという意見は確かに少し分かります。ただ、強敵と対決して勝つ楽しみ以外に面白かった所がいっぱいあったのでそこはダメだとは思わなかったです。
また見たい・何回でも見たいと思える映画だったのでスコア高めにしています。赤井家の基礎知識がないとちんぷんかんぷんだと思いますが、恐らくコナンが好きな人しか見ないと思うのでその心配は無さそうですね。