たくや

STAND BY ME ドラえもん2のたくやのレビュー・感想・評価

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)
3.7
最後まんまと泣かされてしまいました😖😢😭💨
お婆ちゃん子だった自分にとって、最後の展開は泣くに決まってますよ😭💦


しかし、脚本には物申したい。正直、途中までは評価1.5くらいにしようかなと思ってた🤣(笑)

私は山崎貴脚本に泣かされたのではなく、ドラえもんという素晴らしいコンテンツに泣かされた。これだけは強く主張したいのだ‼️

~リメイクされ続ける名作ドラえもん~
元々『おばあちゃんの思い出』のストーリーが良すぎるし、そこに『のび太の結婚前夜』のその後(まさしく結婚当日)の話を掛け算するのだから、これはもう最強といっても過言ではない!
さらに、魅力的で優しいキャラクターたち(ドラえもん、しずかちゃん、のび太のおばあちゃんなど)の言動をみていると、この作品が長年愛され続けている意味がわかる。
今後も末永く、子供に良い影響を与える素晴らしいコンテンツであり続けるのであろう🥺✨


※ここより先は山崎さんに対する物申です🤣💦


~ほんと、この脚本は…(^∀^;)~

感動させる要素を詰め込みすぎて、何個か殺してる。『ぼくの生まれた日』や『おばあちゃんの思い出』の名シーンをざっと終わらせてしまうのは勿体ない。
だったらオリジナルのくだりごっそり全部いらなかった。
このCGドヤッ!感が出まくってるシーンが多いのも嫌だ(笑)

あと、のび太を悪く描きすぎ!!
この作品ののび太には『まるで成長していない』、この言葉を贈りたい。

のび太はいい意味でも悪い意味でも“子供”であり、彼が子供ながらに成長していく姿に感動する。
しかし、大人になっても“子供”ではダメだと思う。
結婚式を逃げ出す、しかも驚くくらいに浅い理由で。
この程度ならまた逃げ出すと思う。
考える時間が欲しいで、この言動は精神年齢が低すぎると思う(^∀^;)
彼たぶんまた逃げ出すよ!
その時もまたドラえもんに助けられ、しずかちゃんの優しさに甘えるのだろうか…

最後も成長したとは言えない。
入れ替わりしたところで、しずかちゃん守った!的な雰囲気出してたけど、相手中学生じゃん、あなた大人ですよのび太くん!(笑)

しかし、思うのはこの浅はかな精神では考えられないくらい最後のスピーチが上手かった(笑)
のび太は喋りがめちゃくちゃ上手いのかも、営業向きだと思う🤣



ということで、ドラえもんの素晴らしさを実感した作品でした🥺


~追記~
妻夫木聡の声優はめちゃくちゃ上手い。
スピーチは彼だから良かったというところもある!
たくや

たくや