長い間、同じところから抜け出せず、閉じ込められるSFスリラー。舞台の一つは非常階段、そしてもう一つは田舎道。
ちょっと待て、これは面白いぞ!!
アイザック監督のイビルアイが公開される予習として久々>>続きを読む
エモい!以上!
エモいのは良いな〜って思うけど、
この作品の良さはエモい以外見つけられなかった。正直、単純に自分の苦手分野だった…
思春期11歳ソフィと31歳父カラムがひなびたリゾート地で過ごすひ>>続きを読む
アントマンvs征服者カーン
ついにラスボス候補のカーンが動き出しましたね!
ぶっちゃけ全然好みのヴィランじゃないんだけど、ある意味チートなので今後の闘いが楽しみ!!
アベンジャーズシークレットウォー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
物足りんんんんんー!
破壊神というわりに、しっかり悪党だけぶっ殺す、という…わりとスタンダードなヒーローでした😂
まあヒーローの設定はどうであれ、そもそもロック様がヒーローってだけで最高なんだけ>>続きを読む
ワーナー・ブラザーズ様のご招待で鑑賞させていただきました!
DCコミック映画化、念願のフラッシュ主人公ー!
※以下、解禁されてる情報内でまとめてます。
ー簡単なあらすじー
最速のフラッシュくんが>>続きを読む
これ、楽しいな!
岡田准一さんの演技に笑える。
ハラドキが止まらないクライムサスペンス映画!
ひとつの事故を発端に追い詰められていく刑事の姿を描いた作品。
汚職がバレる瀬戸際、プライベートは最悪、>>続きを読む
原作の再現度と、物語の掘り下げ方のクオリティーが恐ろしく高い名作ホラーでした👻✨️
最も邪悪で黒い絵を捜し求めるホラーサスペンス。ルーヴル美術館でのシーンや黒い絵の怪異シーンなどの異国の雰囲気と、露>>続きを読む
KADOKAWA様からご招待いただき、鑑賞しましたー!!
ー作品概要ー
「孤狼の血」などでお馴染みの日本を代表する監督のひとり、白石和彌が初プロデュースを手がけ、生田斗真を主演に迎えて送る人間ドラマ>>続きを読む
武士岡田准一が石田三成を演じる。
天下分け目の戦“関ヶ原の戦い”を映画化。
石田三成を主人公として、彼の目線で描かれてる。日本史に詳しくはないので、初めて知った知識や事柄が多くて、歴史の勉強として>>続きを読む
東映70周年記念映画。
アマプラで鑑賞。
うーーーん…これは…。
信長が登場して数秒で「あ、これ織田信長じゃない。100%木村拓哉だ」と気づき、瞬時に“こーいうものだと割り切る“と視聴の心構えを>>続きを読む
どこにでもいそうな主婦が、旦那の失踪と養父の介護など経験により、新興宗教にハマる。
彼女は新興宗教に捧げる“幸せな?“日々を過ごしていたが、失踪した旦那がもどってきたことで、また日々が崩れていく。>>続きを読む
ロバ目線×社会風刺×人間の嫌なところ
個人的には、なんじゃこりゃー!!って感じ🤪🫏
ロバのEO目線で話が進み、皮肉を込めた抽象的な人間たちが出てくる。
自然豊かで静かなシーンの合間に、社会の闇を差>>続きを読む
KADOKAWAからのご招待で一足先に拝見させていただきました!
ーあらすじー
高額の宝くじを当てたシングルマザー“レスリー”はお酒に溺れ、お金を使い果たしてしまう。数年後、家も行き場もない彼女が行>>続きを読む
昨年のスニークプレビューにて!
斎藤工監督×窪田正孝主演の恐怖のマイホーム・ストーリー。
ーあらすじー
長野県でマイホームを購入した清沢。「まほうの家」という地下のエアコンで家全てを暖められる理想>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これは…原作読んでないとダメだったか…
毎度、ビジュアルとキャストは満点の蜷川実花さん。もっと力のある脚本家さんをつけて、ストーリーに力を入れて欲しい🙇
初見殺しのダイジェストなストーリー展開と、>>続きを読む
子供がつけて観てたので。
映画ドラえもんの恐竜、何回やるんだよ!と思いつつ、今回も面白かった👍
脚本に川村元気さんか…東宝も本気っすね。
化石から復活させた双子恐竜、キューとミューを育て、母性と責>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
世界観やキャスティング良いなーと思いつつ、あんまりハマれなかった…。
ドルイグ役のバリーコーガンは100点満点!!もはやヴィランであって欲しかった😂
最高の俳優マドンソクは無駄遣いかな!
ス>>続きを読む
試写にて!
簡単に言うと、
①めっちゃ楽しい!!超笑える😆👍
②かなり感慨深い!!最後感動😭
↓↓
①楽しい&笑える要素
いちばんのお気に入りは、原色の目立つ色で潜入するシーン。そこの色分>>続きを読む
壮大なファンムービー。
マリオのゲームをしたことがある全世代に響く作品である!
ゆえにアメリカの評論家たちに不評だったという意味もわかる😂
序盤から驚かされたのは、ブルックリンの配管工という設定や流>>続きを読む
主宰のチネマット試写会にて!!
一言で、好みの作品😂👍
殴られるとその相手の感情がわかる変な特殊能力を持った探偵松田と、嫌味な刑事南野と、とある人を探す。ゆるサスペンス•バディムービー。
超能力者>>続きを読む
落ちぶれた元ポルノ男優マイキーが故郷テキサスに戻ってくる。どんよりした待ちの雰囲気と、周りの人たちのと、マイキーのクズ言動が入り混じり、社会の底辺があらわになる。
なんじゃこれ??と思いつつ、最後ま>>続きを読む
最高の脳筋映画😂👍
極悪人たちを集めて輸送機に乗せたら案の定ジャックされて大変なことに😂💦
輸送中の1人、家族を守るために人を殺してしった服役元軍人のニコケイさんが巻き込まれ、彼は解決のために動き出>>続きを読む
素敵な映画🥺
普段こーいうオシャレそうなヨーロッパ映画はあまり観ないのですが😂
いやーー、観てみたら面白いものですね!
最後はしっかり感動してしまいましたよ😭
お金がなく、 ひたすら稼ぐために仕事>>続きを読む
ネットで映画好きの目につくところにわざとネタバレしてきた最低人間(心がないマナーなしクソ野郎とも言い換えれます💢)のせいでこの作品のキモとなる部分を知ってみたけど、超面白かった😂👍
恋人と旅行に行っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
豪華すぎるキャストたちによる、安っぽいサスペンスドラマ。
杉咲花、真剣佑、北村匠海、橋本環奈、高杉真宙、吉川愛、古川琴音、黒島結菜…、エース級の若手ばかり!キャスティングは凄すぎる😲!
自殺志願>>続きを読む
この作品は、ドラマ未見だから楽しめなかった、と信じたい…。
ドラマ「ルパンの娘」の続編の立ち位置的な映画。泥棒Lの一族、最後の盗み。
敵になるジョーカーとの戦い…
※なんだよ、ジョーカーって!💢>>続きを読む
黒鉄の魚影に備えて予習しました!
灰原哀の物語。
序盤からファンサービスがすごい😂
いきなり世紀末の魔術師のBGMをぶち込んでくるし、灰原哀登場シーンも当時のアニメ画でやってくれてる、子供の時にT>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最高最高最高最高最高最高!!!!笑
たまらんすね😂ここ数年のコナン映画で一番面白かった。
なにがすごいって最近のトンデモ展開と初期の頃のファンサービスを組み合わせた点。新旧のファンを楽しませてくれる>>続きを読む
名作ホラー「エスター」の前日譚。
4年前に行方不明になったエスターが戻ってきた。10歳になった娘、どこかおかしい…。
序盤から明らかに怪しいエスターさん😂
そして、序盤から犯罪しまくりエスターさん😂>>続きを読む
ラストに近いシーンで,
うわーー!!まんまとやられたー!
と驚きと感動で、号泣した。
エンドロールまで涙が止まりませんでした😭✨
ヒューマンドラマというテーマで,99%家の中のみというワンシチュエー>>続きを読む
チネマット試写会にて!
スロバキア🇸🇰映画。
普段観ない独特の雰囲気と不穏な空気が漂う、終始にわたり苦しい作品。
ただこの雰囲気、私は大好きです👍世の中、明るいストーリーばっかりじゃないってのが残>>続きを読む
はいみんな、スマイルスマイル〜
映画ファン界隈にて、SNSで話題になりながらも、まさかのビデオスルーになったホラー映画👻
アマプラ、ユーネクでレンタルできますよ!
目の前で笑いながら死んだ女性を目>>続きを読む
待て待て待て。個人的ドストライク😂
凶悪犯罪者たちを貨物船で韓国に送るという見るからに危なさそうな計画笑
貨物船に乗り込むのは精鋭の警察官たち。
案の定、犯罪者たちが暴れ出し、警察官たちとの殺し合い>>続きを読む
レビュー忘れてたー!
見直したー!
いやーー、何回観ても面白いですね😂
最強殺し屋伝説田岡の続編。
まず、二つの映画小ネタも最高!!
まさかのトロール•ハンター。
名作っすからね。認知広げて欲>>続きを読む
ベイビーわるきゅーれでお馴染み阪元監督のショートフィルム。
金沢市のP R動画なのに、殺し屋たちの闘いの9分間😂最高っすね。
石川県殺し屋ランキング一位の男を抹殺すべく、金沢市にいる殺し屋たちが動き>>続きを読む
前作より楽しめた🥺✨
実は…見所の一つである、殺し屋のゆるすぎる日常パートや世界観にハマりきれなかったところもあり、周りが言うほど絶賛ではなかった。前はね!
しかし、いまはこの日常パートがハマりすぎて>>続きを読む