N

さんかく窓の外側は夜のNのレビュー・感想・評価

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)
2.5
俳優陣は良かった。演出の問題
うーん………志尊淳がハァハァ慄いて昏倒するところが見たい人にはおすすめ。平手さんのヒウラエリカも良かったし。
いかにも“BL"的な描写は少ないしお化けも全く怖くないし、友人と観に行っても大丈夫な作品だとは思います。

全体的に「キャスティングは良いんだからもっと何とかやりようがあったのでは」という気持ちが拭えない。
ホラーとして作りたいのか?サスペンスとして作りたいのか?
ホラーにしてはヌルすぎる、サスペンスにしてはテンポが悪すぎる。

また登場人物の掘り下げが不足している。
2人の決裂そして再会に深みがない。
というか原作未読の方にとっては、最後までよく分からないまま進んでしまったのではないかと思う。
(特に三角くん…次第に冷川さんに強く出られるようになっていく様とか見たかった…)

そして演出が安っぽい。
貯金箱のワイヤーでいっぱいのあの空間、、子供騙しのお化け屋敷みたい。もはや全部CGの方がよかった。

お化けも全く怖くない。明らかに生きている人間が演じていることが分かる残念クオリティ。
原作のあの独特の気味悪さはどこへ…CGで作り込む予算が無いのか…?

あとヒウラエリカの「信じたね」のところ。
個人的にはもっとスピード感あるカッコいい演出にして欲しかったなと

原作と所々設定や流れが違うのはまぁ2時間に無理矢理収めなきゃいけないししょうがないよね…と思ったが、ラストで続編匂わせてきたので……いや連作にするのであればもっと何とかやりようあったやろがーい!!という気持ち

期待し過ぎたか
というより監督と嗜好が合わなかったのかもしれないな
続編あったら観に行くかどうか…微妙だなあ
何せキャスティングは良いのでね…。
N

N