さんかく窓の外側は夜の作品情報・感想・評価・動画配信

さんかく窓の外側は夜2021年製作の映画)

上映日:2021年01月22日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生や志尊淳などのキャストが豪華で、衣装も素敵
  • BL要素があるオカルト映画という新しいジャンルで、終わり方も続編がありそうな感じ
  • 平手友梨奈がこの作品に合っている演技をしていた
  • 善悪の判断がつかないという怖さがある
  • 霊の映像が凝っていて、ストーリーの流れも納得できるものだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さんかく窓の外側は夜』に投稿された感想・評価

まり
4.5

⚫︎漫画原作
⚫︎色使いのこだわり美しい
⚫︎すこしホラー(そんなに怖くない)
⚫︎原作ファンはお気に召さないもよう

「違国日記」で原作者のヤマシタトモコさん好きになったので、この作品も途中までは…

>>続きを読む
おみ
2.0
キャストのビジュと演技を楽しむ映画。
原作がBLだと知ってみたのですがBL要素を匂わせたいのかそうでないのかが分かりづらすぎてもどかしかった。滝藤賢一と桜井ユキ夫婦が最強に素敵。
anon
-
このレビューはネタバレを含みます

急に背景が黒くなった中に三角形があって決めポーズ、の演出が浮いている。
それ以外も全体的にもう少し面白くなりそうな感じなのに不完全燃焼感というか、何かもったいない感じというか、あまり好みではなかった…

>>続きを読む

んー普通だったなあ。なんかオタクが作りました感すごい。ブクマ500くらいのピクシブの小説みたい。設定は悪くないんだけどどうしてこうなった、があんまり説明されなかったので消化不良。ドラマ向なんかなあ……

>>続きを読む
nsym
3.2
このレビューはネタバレを含みます

(自分用記録)
・途中まではよかった。
・無理やり終わらせるため、原作が大幅に改変されている。
・呪いの先生・非浦・冷川の関係がほとんど描かれないまま、冷川が過去を思い出したら救われて強引にハッピー…

>>続きを読む
IMO
-
宗教が嫌いすぎて、
怖いものみたさでみてしまう
北川景子の無駄遣い!
3.2
日本映画での除霊系は面白味が薄い感覚があったけど、岡田将生&志尊淳なので絶対観ちゃう!
やはり自分には理解不能だけど楽しめた。ヒウラエリカの呪いが解けて良かった。

この作品、漫画が原作なんですね。

そして、アニメもあるみたいですね

映画というわけで、2時間の枠にはめきれなかったのか、いまいち、私には理解しきれなかったです。
まずは、題名の意味がしっかりとわ…

>>続きを読む
友達が面白いっていうから見てみたけど、深すぎるのか、浅すぎるのかあんまよく分からず、面白いのかさえもよく分からなかった。キャストはとてもと言って良いほど豪華だよ

好きで何回も見てる映画。
1回目見た時はストーリーにのめり込んで感じなかったグロさが2回目以降でこんなグロかったっけってなった。
この映画の何が好きなの?と聞かれると難しいけどてちが出ててメインキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事