ken

マーベルズのkenのレビュー・感想・評価

マーベルズ(2023年製作の映画)
3.5
2023年劇場鑑賞50作目

長く退屈な種蒔きシーズンのフェーズ4が終わり、ようやくわかりやすい動きが見えてきた!

強すぎてパワーバランスの調整が難しく団体行動に不向きなキャプテン・マーベルをいかにしてチームに合流させるのか、制約を設けチームプレイを強要。集合映画なのでアベンジャーズ1でのNYヒーロー揃い踏みシーンや、2の防衛戦でのスローモーションシーンなどのスーパーヒーロー共闘の魅力が伝わるシーンを期待していたが、それらに匹敵するほど印象的なシーンがなかったのは残念。
キャロル・ダンヴァースは直接スペース・ストーンから、モニカ・ランボーはワンダ経由で(!?)マインド・ストーンからパワーを得た。改めてインフィニティ・ストーン強すぎ。そしてそれを無効化できちゃうTVAって...
ブリー・ラーソンの説得力のあるボディメイクは必見で、絞りに絞った無駄のない身体になっていた。なにあの腹筋🤩

冒頭のそれぞれが入れ替わり立ち替わり、てんやわんやするシーンは新鮮味があって楽しめた。本作のベストシーンの一つはここかな。
キャトルミューティレーション中のポッドでの戦闘シーン。正直シークレット・インベージョン1シーズン分よりも、たった数分のこのシーンの方がニック・フューリーの魅力を引き出していたと思う。長年の豊かな経験から醸し出す余裕感とコミカルなキャラクター、西部劇のようにガンアクションではフォーカス。やっぱかっこいいじゃん。ほんとにあのドラマシリーズはなんだったんだろう...
子フラーケンから逃げるパニックシーンでは曲調も相まって目新しさが感じられ面白かった。不謹慎でちょっとGotG味があったかも。ただ外来種問題が気になるんですが。

急なディズニーミュージカル展開とあのイガグリ君が長髪の美男子になってたのには驚愕。

突然ワンダ・ヴィジョンで登場したと思ったらそれ以降S.W.O.E.D.やS.A.B.E.R.の説明があまりにもなさすぎてまだ戸惑っている。

いよいよ始動するヤング・アベンジャーズ!!まってました😭そしてX-MENの合流が現実的に!!向こう側に行ったモニカが重要な役割になりそう。

30年かけてなお問題解決ができていないキャロルにはちょっとどうなのと思いました。脳筋?
ken

ken