my

The Viewing Booth(原題)のmyのレビュー・感想・評価

The Viewing Booth(原題)(2019年製作の映画)
3.8
記録🌟

面白いっていう表現は違う気もするけど、とても興味深かった。時間は1時間弱なので観やすい。
これはドキュメンタリーで映画の監督がモニターとなる学生たちに40本の動画を見せて、その見ている学生たちを観察するっていう感じの内容。40本の動画はイスラエルの政府や右翼を感じるものとべツェレムというイスラエルの人権団体側に寄った内容のものがある。
このお話の主人公はマヤという少女で彼女はイスラエルの親を持つ。
彼女が見た映像には兵士に子どもが蹴られるものや子供達を起こせ!と夜中に兵士が家にやってくるものなど。これらを見て思ったことや感じたことをマヤに好きに話してもらうって流れ。はじめはマヤは「こんな危険な状態でカメラあるのおかしくない?」って細かく、探偵みたいに鋭い質問していて確かに!って感心するところもあったけど、実際マヤみたいな子は自分の価値観でものを見てるからなかなかその考えから外れた見方をできないっていう話になっていって、映像の捉え方とか自分の興味や信じているものによっても見方は変わってしまうし、もしかしたら映像自体がフェイクかもしれないし情報の真偽って難しいなって思った。
my

my