akari

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46のakariのレビュー・感想・評価

3.0
改名の時にあと2年やろうって思ったって言ってたゆっかー、卒コンで不協和音をやったゆっかー
ギリギリの歯車
虹花、いつも崖に立ってる
てちの落下
ねるー!!!
ゆっかーのアイドルイメージ、足を踏まれる
サイマジョMV
ゆいぽんきれいになったなあ
てちの顔つきが初期はぜんぜん違うのよ
てちがみんなでみんなでって笑顔で言うのがつらい
よねさんだ〜
せかあいで初フロントのりさ
ゆいちゃんず
ロングのはぶちゃん
いなかったら総崩れですか?ってあんた、てち一強で売り出して他のメンバーに経験を積ませなかったのもてちをマネジメントしてメンタル保護できなかったのもまわりの大人でしょうが
ただてちが自分の都合でキャンセルしてるからしょうがない、それをメンバーが庇うみたいな見せ方はどうなのか
メンバーがてちを担いで運ぶんじゃなくてスタッフが運んであげてよ…
ファンのようにてちを見ていた
舞台の上でイヤモニから出られないって聞こえてきた
みいちゃんのセゾンソロダンス
卒業生全員に言及するわけじゃないんだ?
9thから選抜に
急にかりんちゃん登場
櫻のドキュメンタリーぜったい作ってくれ
虹花、みんな必要なのに
10プーMV見たかった
2期生の初々しさに癒される
こんなん2期生にしたらつらすぎる
インタビュー時点でまだぜんぜんつらい感じやん、渦中やん
みいちゃんのセゾン、春夏
すずもんのアンビバ
てちは避雷針のみ参加
不協和音
角を曲がる
こんなふうにでもやらなきゃいけないのか、痛々しすぎる
今のてちが健やかに活躍してくれてればそれがいちばんいいけど、欅はこうでしかいられなかったのか、どこまで大人が目論んでたことなのか、売るためにてちはじめメンバーの身体と精神をなかば無理やり差し出させたようにも見える
大人の役割は見守ることって、それだけじゃ足りないよ
ゆいぽんのなんだろな〜
誰鐘
ゆっかーが笑顔で卒業してくれたのは救いです
akari

akari