ゴリ

大怪獣のあとしまつのゴリのレビュー・感想・評価

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)
2.0
まずこの映画を観る前に色んな人のレビューをチラ見しました。
ある人は怒りを覚えていたり、ある人は呆れていたりと様々でした。
のでハードルは鬼ほど低かったです。
だからなのかな…?
思ってたより楽しめたのは
まぁとは言っても今年のワーストは確実なんです
それは変わらないんです。
まずは良かった点から
・怪獣のデザインと特務の存在
・怪獣の死体をめぐって外国が参入しようとする展開
・山田涼介や土屋太鳳、西田敏行などの豪華俳優陣の演技
・死体をしまつするのは本来どこの省の仕事なのかの言い争い
悪かった点
良かった点以外の部分
恋愛要素はあってもいいよ?
ただしそれは物語をより深くするための場合に限りね
今回はとりあえず入れました感がすごい
そして寒いギャグのオンパレード
何より怪獣の死体をどうにかしなきゃ行けない理由が銀杏の匂いとキノコって…
もっと他にあっただろうに…
確かに匂いは深刻な問題だしキノコが生えて死ぬのも嫌だよ?嫌だけどさ、あくまでフィクションなんだから。
例えば人体に有害な毒ガスとか、なんならそのガスを吸うとだんだんと怪獣なり怪人なりになってパンデミック状態になるとかそれぐらいの危機感があった方が絶対良かったって!!
そんでウルトラマン!お前それができるなら最初からやれや!!
ラストまでもったいぶられても「いや、そうなるのはもうだいぶ前からなんとなく分かってたわ」ってなるに決まってるやろ。
たいして意外性もないし…
よく令和のデビルマンとか言われてるけどあの映画は多分ちゃんと作ろうとした結果の事故なんよ。
なのに今作は予告の感じだとコメディ要素は入ってるけど結構真面目な特撮物だと思わせといて蓋を開けたら寒いギャグばかりのしょーもないコメディ映画って…
ブチ切れポイントはいっぱいありますが良かった点はほんとに良かったと思うのでそこまで嫌いにはなれないのが悔しい…
誰か真面目に大怪獣のあとしまつを作ってくれ
ゴリ

ゴリ