はさみのり

ナイト・ウォッチャーのはさみのりのネタバレレビュー・内容・結末

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラの終了間際の滑り込み鑑賞📽
でもその割には、
全く自分には合わなかった😓

主人公はアスペルガーとの事。
ホテルの夜間受付でバイトしてるんだけど、
そこで個室の盗撮をしている、という設定。
もうコレが自分は許せない😓
盗撮ですよ、したらアカン事です。
彼は悪用、乱用しないから、
自分だけのコミニケーションUPの学習用に、
などと、何だか通用するんか、と思わせる
設定にドン引き。
いやいや、犯罪ですから。
ハンディキャッパーには善悪の線引きが難しいのなら、
これまでの生育過程で学習するべき事だし、
既に彼は悪い事と認識してるから、
隠したり、後ろめたい事と思っている。
"ハンディキャッパーは皆んなが善人"とは思わないからね。

盗撮する位、賢いんだから
映画なんかの映像で学習すれば良いのに
残念なヤツだ😓

母親は食事を扉前の階段に置いており、
まるで部屋から出られない引きこもり風😅
しっかりホテルで対人関係築けてるんで、
アレはないな、と思ったし。

彼が淡い恋心を持ち、
彼女との距離が縮まりそうな所は
その後どうなるのかな、と気になったが、
夢物語で終わり、拍子抜けした。

殺人事件が発生し、
サスペンスが始まる!と思った期待も
そこまで盛り上がらず、なんかなー、だった。

全く誰にも共感出来なかった😓
はさみのり

はさみのり